アイリス ふれあい農園

野菜作りを楽しみませんか。定年後の第二の人生の癒しに、家族で野菜を育てる楽しみ、土と戯れて野菜作りでストレス発散。

今年も一年有難う

2011年12月31日 | 日記・エッセイ・コラム

今年も残す処数時間になりました。今朝は大変冷え込みましたが今年は我が鎮守の森に有る氏神さんの正月の飾り付けが当番で廻ってきましたので朝8時から作業開始。

007

門松用雄松、女松、梅の木、裏白、クマ笹等のは昨日までに準備完了です。太い竹は大工さんに斜めに切って貰い鉋まで掛けて貰う念の入れようです。

Dscn5418

かがり火の準備も出来ました。

Dscn5419

神殿や拝殿の掃除をし、しめ縄を付け御鏡餅を供えて新しい歳を迎える作業はこれで一応終わりです。

Dscn5420

立派に門松も出来、少し早いのですが国旗も飾りすっかり正月気分です。

アッと云う間の一年でした、日本は震災で大きく打撃を受けましたがきっと来年は登り竜の如く日本も我が人生に勢いが増す事でしょう。私くし個人としましては健康で精神的にも大きく落ち込む事も無く穏やかな一年でした、そして大きな事の喜びより些細な事に対して喜びや感謝の出来る一年でした。後はNHKの紅白歌合戦をお酒を飲んで観戦し新年を迎える事でしょう。

このブログ見ている多くの皆さん、良いお年を、そして来年も宜しくお付き合いを下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬の都路

2011年12月27日 | 日記・エッセイ・コラム

今年最後の検診に京都に行く。この病院にお世話になってまる六年が経ちました。当時の正面玄関は古く薄暗かったのですが御覧の様に立派な正面玄関に建て替わりました。

Dscn5404

病院の中には郵便局やコンビニまで完備、今までの病院のイメージとは一味違います。

Dscn5403

今までの病院のイメージは薄暗く無機質で消毒臭かったのですが今度は受付ロビーも広くそして明るくなりここに来ただけで病気が治りそうな雰囲気です。

Dscn5400

年末で院内は人人人で広いロビーも一杯です。

Dscn5399

午前11時頃の院内です、新患の人、再診の人、診察が終わって支払いを待つ人で広いロビーも混雑していました。

Dscn5407

今回も無事に診察は終わり何時もお世話になっている上賀茂神社にお礼参りにと加茂川沿いを車で走ると松の木が寒いので腹巻をしていました。実はこの腹巻、冬の間に害虫をこの薦(コモ)の中におびき寄せる古来からの工法なのです。

Dscn5406

上賀茂神社は京の都を守護する賀茂別雷大神(カモワケイカヅチノオオカミ)さんです、細殿前にはこの神社独特の砂で造った円錐形の立砂、そしてその奥に巨大な絵馬が有ります。

Dscn5405

来年の干支の登り龍と下り龍です。今年は何と言っても日本は震災一色でした、そして総ての国民が自然の偉大な力を思い知らされ、人間の驕(オゴリ)りに対する最大の警告でした。

来年は龍の様に力強く個人も地域も国家も運気に乗れるのでしょうか。神妙な気持ちで今年一年のお礼参りをさせて頂く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトクリスマス

2011年12月26日 | 日記・エッセイ・コラム

クリスマス寒波が襲来、ホワイトクリスマスには一日遅れましたが今日(25日)は深夜から雪になりました。

Dscn5389

我が家から故郷の多度山方面を見ると御覧の様な雪景色です。しかし積雪は10cm程度ですが道路はアスフアルトがうっすらと見えるので大した事はなさそうだ。

Dscn5390

近くの木は見事な樹氷に変身していました。

Dscn5393

しかし一歩幹線道路に出ると積もった雪に耐えかねて孟宗竹は行儀悪く道路におじぎをしてしまいました。ドライバーは雪と竹に注意して神経ピリピリで安全運転ですが。

Dscn5395

安全運転に心掛けているプロでも雪には勝てずスリップしたのでしょうか側溝に嵌まってしまいました。

今日は朝から高速道路も新幹線も各地のインフラは麻痺状態だ、年末で忙しい事と思いますが皆さん無理せず安全運転に努めて下さいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿連峰初冠雪

2011年12月17日 | インポート

今朝の日本列島は今年一番の冷え込みでこの地方にも雪がちらつきました。鈴鹿連峰も裾野の方まで白い衣装でドレスアップです。

Dscn5366

鈴鹿連峰藤原ヶ岳

しかし菰野富士裾野は未だ紅葉が今も続き御覧の様に美しい状態です。

Dscn5381

地面は紅葉の落ち葉のジュウタンが美しく敷き詰められ野山は冬支度が終わった様です。

Dscn5373

今日は菰野富士にも初冠雪です。

00051_2

朝日に輝く菰野富士の見事な赤富士です。自然の営みは毎日同じ様に見えていますが毎日姿を変え『諸行無常』の世界を無言で私どもに教えている。この姿は二度と見れない、今日の一日と同じ一日は二度と無い、今年ももう二週間でウサギから龍にバトンタッチです、本当に一年は早いものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTN見学会

2011年12月11日 | 社会・経済

我が家から直線距離にして500m程度の所にNTN(旧東洋ベアリング)三重製作所が有ります。

Dscn5357

第二工場

ここに第一工場、第二工場、第三工場と別れていますが大きな工場が三棟あります。今日(10日)は工場側より地元自治会に対して工場見学会を催しして下さったので参加する。

Dscn5363

ここが第一工場です。NTNは簡単な機械からロケットなどの超精密機器等の回転部分には必ず使われているベアリングのメーカで日本では三番目の規模、世界では五番目の企業だそうです。

Dscn5344

工場は日本の各地や海外にもありますが今日の工場はこの地に進出して7年程度の新しい工場で各工場が分社化しているようです。

Dscn5348

分社化された工場の社長さんや工場長等の幹部が土曜日にも関わらず出席して頂いてこの部屋でNTNの製品や工場の説明をして頂く。当然ですが工場内は写真撮影禁止の為製造工程はお見せできません。

Dscn5350

工場見学が終わってからベアリングの組み立てを実際に手ほどきを受ける。NTNの発祥の地は桑名市播磨地区です。世界的な企業がこの地に有るのも光栄な事です、ベアリングは産業の米の様な存在で時代がどれだけ進化しても無く成る事は無い製品であります。

Dscn5353

この工場の平均年齢は31歳と大変若い、見学の少年は大変興味深く実習していました、将来の工場長でしょうか。この様に企業が地元の人と関わりを作り地元に慣れ親しんで頂く事は大変有難い事です。この企業は毎年5月に行われる「ゴミ〇運動」にも社員の方々が大勢参加して道などに捨てられた空き缶やペットボトル等の回収をしてくれています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする