アイリス ふれあい農園

野菜作りを楽しみませんか。定年後の第二の人生の癒しに、家族で野菜を育てる楽しみ、土と戯れて野菜作りでストレス発散。

蜜蜂、捕獲大成功

2022年03月31日 | 祭りだ、ワッショイ
昨年からアイリスふれあい農園にもニホンミツバチの巣箱を置いて養蜂を行っています。



今年は春の音連れが例年より少し遅いようですがニホンミツバチの分蜂が農園で起こりました。
櫻の枝の下にある妙な塊はニホンミツバチの分蜂と言って新しい女王バチの巣立ちのシィーンです。文献やÝoutube
等では拝見しましたが実物を見るのは初めてです。



早速大きなタモを持ち出して捕獲を試みました、上手く巣箱に女王バチ一家は入ってくれたのでしょうか、心配です。



あくる日、早速巣箱の中を写真撮影して確認しましたら蜂達の蜂球が出来ていました、やった-大成功です。



巣箱の出入り口では蜂達の出入りが少しづつ始まっていました。此れから女王バチは一回に3000程卵を産んでこの箱に
一万匹程度の大家族を形成してくれる事と思います、そして秋には沢山の蜂蜜をプレゼントしてくれる事でしょう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカンの剪定をしました。

2022年03月25日 | 祭りだ、ワッショイ
アイリスふれあい農園では昨年からミカンの栽培にもチャレンジしています。昨年は訳わからず
取り合えず農家の方から引き継ぎましたが今年はもっと美味しいミカン作りに挑戦しようと思っています。



先ずはミカン作り何十年かのベテラン先輩から選定の要領を教えて頂き



何度も先輩の手を止めさせて枝の何所を切れば良いのかを聞くのですが?。
結論は簡単、ミカンの木全体に太陽の光が万遍なく当たる事、そして枝が込み入って風が通らない所の枝を切って風通しを
良くすることてず。



理屈は判っても実際鋏を入れてみると判らない事だらけです。此れで今年も立派なミカンが出来るのでしょうかと疑問を
残しながら剪定を進めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドデッキに防腐剤を塗りました。

2022年03月21日 | 祭りだ、ワッショイ
先日、農園管理棟のウッドデッキに防腐剤を塗りました。



農園喫茶の野外席としても利用しています此のウッドデッキの板ですが北海道産の落葉松で材質は大変柔らかく加工するのには便利ですが
腐りやすい欠点も在ります。立派な大きい板ですので毎年防腐剤を塗って耐久性を高めています。



板を塗るだけなのでペンキ塗りは簡単で素人の農園スタッフで楽勝の作業です。



何年も使っていると板を止めているビスも緩んで来ましたのでドライバーで締め付け直しもしました。
この板は木工所が閉鎖され廃材にするところを頂いてウッドデッキとして再生したものです、今世界で取り組んでいるSDGs
の一環です。



何とか完了です。此れで又一年頑張ってお客さんをもてなしてくれる事でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の農園のニホンミツバチ達

2022年03月14日 | 祭りだ、ワッショイ
三月中旬ですが最近の陽気は四月半ば、気温は20℃程です。
アイリスふれあい農園のニホンミツバチ達も越冬を終えて元気に活動を開始しました。



重箱式の蜜蜂の家は現在5段重ねです、越冬するために充分の蜜を残して蜂の越冬を支援する様にしています。
欲張って秋に蜜を取り過ぎると蜂達は冬の食べ物が無く死んでしまいます。



今日現在の巣箱にはこんなに沢山の蜂達が生活しています。4月に成ると分蜂と言って新しい女王バチが誕生して今の女王バチは
この巣箱から新しい住まいに多くの働きバチを連れて飛び立ちます。



巣箱を出た女王バチが一度立ち寄る所を人工的に作ったのが木の枝にぶら下っている蜂の集合板です。
ここに女王バチを取り囲んだ蜂の一塊をタモで捕獲して新しい巣箱に押し込めると又一つ独立したニホンミツバチ一家が
誕生するという事です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドローンで農園撮影をしました。

2022年03月01日 | 祭りだ、ワッショイ
今日から3月、確実に春の気配が農園にします。その様な中



昨日、農園の駐車場でドローンの初歩的操縦の教室を開きたいと言う依頼があり実際にドローンを飛ばす事に成りました。
農園利用者の方々に迷惑や危害が生じないか等を検討する事にしました。



天気は快晴、無風状態で飛行日和です。プロペラのウナリ声を上げながら地上100m程から農園の写真を撮影することになりました。



地上での農園風景とは違って鳥の目線から農園を見せて貰いました。
農園は東西200m、南北100mです。もっと高度を上げないと全体の撮影は出来ませんした。
農園に春が来た、と言ってもまだまだ緑は殆ど無く寒々とした風景です。



4月に成ると農園の周囲にある桜が咲き乱れ、畑の野菜も緑豊かになり今の様子とは一変しますので再度4月に撮影する事にしましたので
ご期待下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする