アイリス ふれあい農園

野菜作りを楽しみませんか。定年後の第二の人生の癒しに、家族で野菜を育てる楽しみ、土と戯れて野菜作りでストレス発散。

ヒルクタイムチャレンジ

2013年03月31日 | 観光案内

三重郡菰野町で『第1回菰野ヒルクタイムチャレンジ』が31日朝の7時より鈴鹿スカイラインで行われました。

P1060238

ヒルクタイムとは自転車等での登坂競技だそうです。冬場は通行止めになる鈴鹿スカイラインを利用してスカイラインのふもとから滋賀県との境のトンネルまで急な勾配の道を自転車で駆け上がる競技です。(鈴鹿スカイラインは4月1日より滋賀県まで全面開通予定)

P1060231_2

新緑と桜の街道を選手は走る、スタートして300m付近ですがもうダメた゛と云う選手も。重力に逆らって登る為、筋肉よりも軽量で有ることが有利とかで、マニアは自転車のボルトも鉄からアルミに、さらにカーボンに替えてチャレンジとか ・・・凄い

P1060232

こんな坂道はマダマダ序の口、これの何倍かの勾配が待ち構えています。第1回目だそうですが参加選手は約800名、私の知人も参加していますが捜しきれなかった。

私は来年を目途に多度山一周山岳マラソンの開催を地元の団体と計画しています。当然ですが岩場や急斜面は勿論ですがマニアの方に聞くと素晴らしいコースだとお墨付きです。地元ではこの様な山を天狗の様に走る人は少ない様ですが全国に発信すればマニアはすぐ集まるそうです。観光資源は改めて作らなくても今有るものをアイディアで使いこなす事、今日は良い参考になった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四苦八苦

2013年03月26日 | 日記・エッセイ・コラム

今から8年前の6月、膀胱癌発見。誰しもそうと思いますが大変なショックでした。癌の大きさは3.5cmで内視鏡を使っての摘出手術の限界でした。癌の根っこが膀胱を突き破っているか、他の臓器に移転しているかが心配されましたがお陰さまで根っこは粘膜止まりで辛うじてセーフでした。

P1060210

京都府立医科大学付属病院の一部

インターフェロンの第一人者岸田綱太郎先生(故パットゥル医学研究所所長)の紹介で関西で泌尿器科の第一人者の京都府立医科大学付属病院の三木教授が主治医をして下さった。

しかし半年ごとに再発、ゴマ程に成長した癌を手術すること7回、先生も患者の私もベテランになってしまいました。この10年間、三ヵ月毎に府大病院で検査すること約40回。

しかし今日の検査で2年間癌の再発は無いと云う事で今後は半年ごとの検査になりました。一つの大きな山を越えた様です。

P1060211

早速病院の近くに有る京都御所の隣の梨木神社(三条家縁の神社)と上賀茂神社の別雷(ワケミカヅチ)大神様にお礼参り。

P1060216

有名な上賀茂神社の枝垂れ桜は三分咲き程度でしょうか私を祝ってくれていました。

お釈迦様は『生老死 愛憎離求』の四苦八苦を説かれました。誰しも生まれた時から苦が始まり、老いて行く、やがて病気になり、そして死んでゆく。60歳を越えると老いの孤独さを感じ、病になって死の恐怖を感じるものです。これは名誉の有る人も、豊かな人も、男も女も誰しも味わうものです。

病気が治れば幸いな事ですが病気で有っても「お陰さまで有難い人生だ」と思える方は沢山みえます、歳を老いても「有難い人生だ」と思う方も沢山みえます。そんな人生を目指して感謝感謝でこれからも頑張るぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お座敷で多度祭りを見ませんか

2013年03月16日 | 観光案内

天下の奇祭、多度祭りをお座敷で見ませんか

私と地元の『たどトラベルサロン』の共同企画です。 5月4日5日の両日は多度大社恒例の『多度祭り』ですが中々安全でゆっくり見て頂く所が確保できないのが現状です。馬場沿いの桟敷は常連客で一般の方は上がれません。

P1050618

二階から見た上げ馬の坂付近

今年は特別に大社前の料理や「紅葉屋」さんの協力を得まして4日5日の両日、西館2階を貸し切って多度祭りを見たい方に提供させて頂きます。

4日の分は早々と満席ですが5日は未だ12席程空いていますので天狗ファンの方に特別のお知らせです。

集合場所  桑名駅(マイクロバスで祭り会場付近に案内します)

費用   大人一人7,000円(昼食弁当、お土産付き)

詳しいお問い合わせは  たどトラベルサロンへ問い合わせて下さい。

電話  0594-48-6123      

FAX    0594-48-6124

Email      t-t-s@pop21.odn.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンの郊外散策

2013年03月15日 | 旅行記

折角イギリスまで出掛けたので少しロンドン郊外を紹介しましょう。

P1060150

豆天狗の住む近くにはテムズ川が流れています、昨年ロンドンオリンピックの時、この川を船で聖火が運ばれました。見た目は穏やかですが水の流れは結構早く毎年この川で犠牲者が出るそうです。

P1060157

豆天狗をバギーに乗せてテムズ川沿いに歩くこと約40分、キングストンと云う繁華街に来ました。石作りの古いアーチ橋と赤のロンドンバスがとっても似あう夕暮れ時です。

Img_20130304_141502

今度はテムズ川をさかのぼること歩いて約40分、英国王室の縁のハンプトンコートの宮殿です。

Photo

広大な敷地には小川も有り白鳥や鴨が、そして芝生には既に春の花が満開でした。

P1060134

イギリスと云えば赤い煉瓦と石の家が多く何100年もの古い街並みが一般ですがここは超近代的なショッピングモールです。

P1060140

超近代的なビルから外を見るとレンガ造りの街並みが、このコントラストの素晴らしさ。

P1060147

しかし一歩外に出ると古いレンガ造りの家の奥には教会の姿が美しい。

P1060146

そしてこんな街並みもごく自然に建ち並んでいます。

P1060141

近代的なショッピングモールの近くには昔懐かしい露天の八百屋さんや魚屋さんが軒を連ねています。

何故街並みが美しいのか。日本の様に電柱が無い、ほとんどが地下ケーブルで日本の様に蜘蛛の巣の様に電線と電柱が街の美化を妨げていません。もう一つはケバケバシイ看板も余見当たりません。住宅街は美化がとても厳しく、窓を変えるだけでも役所の許可が必要で街並みを乱す様な形や色合いはご法度だそうです。

日本の様に住宅を買って改装してお店をやる事は出来ない様です、お店をするには現在お店を営んでいる家を買って店をする、美しさを守る為に規制が厳しいのだ。

写真はクリックして拡大して見て下さい、より鮮明に街並みが楽しめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマ天狗誕生

2013年03月10日 | 日記・エッセイ・コラム

天狗さん、ロンドン郊外に住む娘夫婦の二番目の子供誕生と云う事で渡英する(2月27日~3月9日)。

出産予定の一日前の3月3日午前5時ごろ(現地時間)産気づき病院へ緊急発進。10時45分無事男の子を安産で出産する、良かった、良かった。

P1060165

イギリスは日本と違って出産すると即日退院が原則だそうで午後の6時には我が家に母子とも帰宅、生後7時間の赤ちゃんです。目も口も鼻も耳も指もキチンと付いている。当り前の様に思うがこの当り前がどれだけ有難い事か。

P1060163

早速ダーディはケイキを買いこんでお祝いの準備です。

P1060166

ハッピバースデイの飾り付けも終わりました。料理も立派に並んでいますが赤ちゃんは何も知らず大人だけが騒いています。

P1060176

豆天狗に手荒く歓迎されるゴマ天狗。

豆天狗は急に家族の一員になった赤ちゃんの出現が理解でき無い様子です、マミー(母)とダーディ(父)の愛情を独り占めしてきた豆天狗ですが既に最初のジェラシーとの戦う修行が始まりました。

P1060174

あくる日には病院から保険師さんに来て頂きゴマ天狗さんの体調チェックです、股関節の脱臼は無いか、心臓などの臓器は正常か、オッパイの呑みっぷりはどうか、・・・・・・すべて合格でした、これから娑婆の厳しい修行が始まるぞよ。

お兄ちゃんの豆天狗は不思議な光景に真剣な表情です。

不思議な事に誕生の『誕』を漢和辞書で調べると『誕』は嘘、偽りと記載それている、つまり嘘、偽りの世に生まれた云う事になるのです。

お釈迦さんは『この世は皆苦』と云われた、かの有名な聖徳太子さんはこの世を『世間虚仮  唯仏是真』と云われた。つまり世間は嘘、偽りの世で有り、仏さんの教えだけが真理(正しい)だと云うことらしい。

頑張れ 豆天狗ゴマ天狗、人生の修行は永いぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする