アイリス ふれあい農園

野菜作りを楽しみませんか。定年後の第二の人生の癒しに、家族で野菜を育てる楽しみ、土と戯れて野菜作りでストレス発散。

自然破壊と産業発展

2008年12月14日 | 日記・エッセイ・コラム

0812_1_2

道沿いに張られたこの黄色いテープは何だろうと思って近寄ってみました。

0812_2

「立入禁止」

入らないで下さい、と書いてありました。入らないで下さいと書いてあると入りたくなるのがへそ曲りの私です。ここは以前、08,8.20と08,10.28に天狗のブログで紹介しました員弁郡東員町の某所の土砂採取場です。

0812_1_3

10.28日より土砂採取の穴は益々深くなり写真を撮影するのに足元が崩れていかないかと一瞬の恐怖でした。足元が崩れて谷底に落ちても自己責任、だから「立入禁止」と書いて警告して有るではないかと云われるでしょう。写真左の壁側が黄色いテープの張られた道路です。

0812_2_2

重機がおもちゃの様に小さく見えます。左の斜面に滝のように見える黒い物は埋め戻しの土です。目で見た限りでは産業廃棄物ではなさそうなのが幸いです。悪徳業者なら産業廃棄物交じりの物を夜中に一斉に埋めて新しい土で蓋をするのですがここではそれらしき行為は無さそうです。

それにしてもこの土砂採取も自然破壊的な行為です、何時も考えさせられるのが開発と自然破壊です。産業が発展して生活が潤う、其の反面自然は破壊され環境は乱れる。今、桑名市多度町力尾地区で大規模の工場団地の開発計画が進んでいます、市が工場誘致で潤うのも良いのですが当然自然は失われて行きます。そして野生の猿が出て民家に被害をもたらしたと云って銃や犬で追い払っていますが考えさせられますよね。猿が悪獣なのか、猿を追い出して贅沢を求める人間は何様なのでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院は満員です

2008年12月09日 | 健康・病気

先日、2日の検査結果を聞きに京都の府大病院に行く。朝7時に自宅を出て病院に着いたのは8:40でした。新名神高速のお陰で京都まで二時間弱で行ける、便利になったものです。予約は10時ですから早く着きすぎたがここからが大変です、検査結果を主治医の先生から聞いたのが1時間遅れの11時過ぎでした。

1

病院で支払い手続きを待つ人たち

私の病気は〇〇科ですが既に1時間遅れ、主治医の先生は私にに少し乱れが有るから院内照会するので◆◆科で診察を受けて下さい、こと事。

2

診察を待つ多くの患者さん

受付で新患の手続きをしてから再度◆◆科で診察を待つ事約40分、担当の先生は私に「これ位のの乱れは何も心配ないです」。診察はわずか3分程度で終った。それから支払い手続きを済ませて支払いが終ったのが1時30頃でした。

今日は検査結果を聞くだけで上手く行けば30分程度で終ると思っていたのですが。病院ほど時間が読めないところは無い。

世界に誇る新幹線は数分の遅れも無く過密ダイヤをこなしている、JRも私鉄も各地の地下鉄も日本の交通機関は時計の様に正確に運行されています。病院は何処でも予約時間から一時間や二時間遅れは当り前です。この無駄な時間、何とか成らないものでしょぅか。

1_3

病院が終われば何時ものトンカト屋へ直行、2時頃なのに店は満席状態でした。店の前では銀杏の街路樹の剪定作業が行われていました。

2_2

師走も押し迫った京の都、樹の上では作業の方が身軽に銀杏の剪定に追われていました。今年も残り少なくなった、油断をして樹から落ちない様に、余分な心配をしている自分が笑えてくる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出雲の神々様へのお礼参り

2008年12月06日 | 宗教、信仰

12月4、5、6日出雲の神々様に今年一年のお礼参りに行ってきました。

081

出雲大社

拝一日目の5日。ここは出雲大社、御祭神は大国主命(オオクニヌシノコト)様、私達に馴染みの深い恵比寿、大国さんの大国さんの本家です。出雲大社は今60年に一度の御遷宮を平成25年に迎えるために本殿はリニュアル工事中でした。お伊勢さんは20年に一度の御遷宮をやはり平成25年に迎えます。天の神様も地の神様も世の中が混沌としていてお忙しい中での引越し作業です。

082_2

荒波の日本海

出雲大社から日御碕神社(ヒノミサキジンジャ)に向う道中は日本海側の切り立った絶壁の道路ですが日本海は大荒れでした。今の日本の経済状態の様で荒波が次から次へと打ち寄せていました。

08_3

雨の中の美保神社本殿

恵比寿、大国さんでお馴染みの恵比寿さんの本家です。ご祭神は事代主命(コトシロヌシノミコト)様です。出雲大社では薄曇でしたが美保神社では本降りの雨です。本殿では質素なムシロ(藁で編んだ敷物)の上で正座してのお参り、リンとした神域で神様と向かい会って今年一年のお礼参りはスガスガしい限りでした。

084

熊野大社本殿

参拝二日目。昨日は大国主命様が中心のお参りでしたが二日目は須佐之男命(スサノウノミコト)様関係の神社が中心のお参りです。しかしご覧の通り今日は雪降りです。4日は小春日和の暖かさ、5日は曇りから雨降りのお参り、そして今日6日は雪降りの中でのお参りです、こんなに天気の変わるお参りは20年近く出雲参拝を続けていますが初めてです、不思議なお参り日和です。

08_5

雪化粧の神魂神社

神魂神社(カモスジンジャ)、神(かみ)の魂(たましい)と書いてカモスと読みます。この社は大変古く国宝に指定されています。ご祭神は人間の祖、イザナギ命&イザナミ命様です。そして最後は八重垣神社をお参りして今回のお参りは総て終わりました。

今年も振り返ってみると苦しい事、悔しい事、悲しい事などが色々と有りました反面、頑張った事、楽しかった事、Cozyの結婚で御目出度い事なども有りました。一年を省みるとお陰様で総て良しの一年でした。これも皆さんのお陰、先祖様のお陰、神仏様のお陰でした。今年も残すところわずかですが良い年を迎えるために明日からラストスパートです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走に突入

2008年12月03日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo

増築された病院の建物

早いもので今年も残すところ30日弱、師走を迎えました。

12月2日。

三ヶ月ぶりに京都府大病院に定期健診に出かける。病院は以前から改築工事をしていましたが10月25日から一部新館に機能を移しての営業でしたので今回は館内をうろうろしました。

今回の検診で私の腫瘍は又お出ましなさった、今回で7回目の事ですがベテランになってもやはり気の重いものです。年が明けたら一週間ほど京都で静養に入る予定です。

Photo_2

とんかつ とんとんで食事を待つ人達

府大病院の前に小じんまりとしたとんかつ屋の「とんかつ とんとん」が有ります。大変美味しく何時も満席です、丁度お昼時になり私も一組待ちで美味いとんかつを戴いてご満悦でしたが食事を終って外に出ると食事待ち人が店の前にズラリでした。

Photo_3

晩秋の上賀茂神社

先日Cozy達の結婚式で大変お世話になった上賀茂神社の神さんにお礼の参拝に行かせて頂く、まだ紅葉の残る境内にはお参りの方もまばらでしたが

2

新しいカップル

快晴の晩秋、今日も神社では新しいカップルが結婚式に来ていました、このお二人も高砂や高砂やで末永くお幸せである事を祈るしだいでした。

今年も色々と有りましたが振り返ってみると好い事ばかりの一年でした(まだ少し時間は有りますが)、しかし昨日と今日の一日は何も変化が無いように思いますが一年経つと白髪もシワも増え、足腰も弱り、記憶力も衰えて認知症を感じる昨今で有ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする