天皇陛下の靖国神社御親拝を希望する会会長

日本人の歴史認識は間違っています。皇紀2675年こんなに続いた国は世界の何処を探しても日本しかありません。

支那事変か日中戦争か⁉️

2018-02-19 16:26:13 | X


このaoi soraなる人物のツイートから始まる議論がとても興味深かったので以下に記載。




《敬称略》

aoi sora
『日本は、日中戦争に負けた、太平洋戦争に負けた。中国では南京大虐殺事件のような非道な行いをした。朝鮮では朝鮮民族を虐待し、性奴隷として徴用した。このようなことを繰り返したはいけない、これが日本の戦後の始まりよ。愚かな歴史修正主義者たちが歴史の針を戻そうとしてわ。』



《中略》



sibuta
『支那事変から始まる支那との闘争において、常に支那側が仕掛け日本側が受けて立つという状態です。
そして和平交渉は日本側から常に行われております。
つまり、侵略ではないと言う事です。
支那事変からの年表を作成しましたのでご確認しなさい。』


参豪
『租界がたびたびならず者連中に襲われて治安が悪くなってたから、日本軍が治安部隊として駐留することになり、そこにちょっかい出したのが中国軍だったからね。現代に置き換えると、在日米軍に自衛隊が発砲してたりしたら戦闘になるわね。それと同じ。それが「中国侵略」とかバロス』


へいわ
『凄いこと言うよね。不平等な条約を突きつけ租借地をとり、欧米列強に混ざりいじめっ子になろうとした日本のあの一連の歴史を侵略だと認めない、歴史に背くだけの臆病ものじゃないか。それが侵略の理由ならあまりに許しがたいことだ。』


sibuta
『当時、日本は列強の脅威に対してどう対応したか。それを考えれば、侵略という定義も変わるはずですがね。日清戦争はそもそも清国(旧支那の国)による対日侵略戦争と考えますな。そしてその後の支那は旨く立ち回れず国を売った人々と言う事になります。』


杉田仙太郎
『国際連盟規約1919年不戦条約1928年以前は侵略(国益のための戦争など)も不法行為ではない。それ以後も継続しては不法行為』


sibuta
『はて? 防衛の為の反撃攻撃に【不法行為】を重ねるとはどういう事であろうか? 国際法では【反撃】は、【不法行為】となるのであろうか? 停戦も無視し和平交渉も度々遅延を繰り返し、徹底抗戦を指示した支那軍に対し攻撃を加えることがそれほど【不法行為】となり得るのかお教えください。』



杉田仙太郎
『答え:中国で中国軍の反撃に反撃しても国防とはならない。日本に1928年の不戦条約違反の戦争にさせる事が蒋介石の戦略でした

それが1920年以前の日清日露の時代なら不法行為でもないが、1930年代では不法行為となった。』


sibuta
『はて? では、支那側から攻撃を加えても、反撃せずに唯殺されると言う事で宜しいですかな。
当時でも【自衛権】は認められていたと考えますが。第二次上海で欧米の艦船が支那戦闘機に空爆された際、反撃しておりますが。これも不当で宜しいか。』


参豪
『「昔、日本は悪いことをした」と言うほとんどは、ド赤どもが悪いことをしたのでそれを隠蔽するために歴史を捏造し日本が悪いことをしたということにすり替えたモノだからね。張作霖爆殺件もそう。歴史真実はコミンテルンがやりましたとさ。笑っちゃうね』



杉田仙太郎
『不戦条約違反や国際連盟規約違反はねつ造でなく史実になる日本の大失敗です
kantei.go.jp/jp/97_abe/disc…
慰安婦問題もこれと同様に強制の売春を防がなかった事は史実にある日本の失敗でしょう』


sibuta
『はて? そもそも支那事変の始まりである蘆溝橋やシャンは事変は常に支那側からの先制攻撃であったことは史実考えますが、つまり、ケロッグ・ブリアン条約を破った支那側については不問にされるおつもりでしょうか。』


杉田仙太郎
『挑発という
挑発に乗り国際条約に反する戦争を継続してはダメ
相手の国の中に居ることを忘れてる?』



sibuta
『その【法的根拠】は如何に? そして様々な日本の法的権利や法的合意等々を破ってきた支那に対する【不当・不法行為】についての落とし前は如何につけるのでしょうかのぅ。』


杉田仙太郎
『満洲事変しまたいが、国際連盟規約違反とされているから、中国で戦争を継続すると国防の戦争とはなり得ない』

杉田仙太郎
『中国が望む通りに日本は不法を重ね
「進むべき針路を誤り、戦争への道を進んで行きました。」になっている。』


sibuta
『>中国が望む通りに日本は不法を重ね
お尋ねいたします。支那事変から始まる闘争において、どの行為が国際法的、日本の国内法的に【不法】となって居るのでしょうか。お答え願います。』


杉田仙太郎
『上海戦で国際条約の当事者たちが「アメリカ国務省は日本を非難する声明を出した。そして,国際連盟は日本軍の中国における戦闘行為を九ヶ国条約と不戦条約に違反したものと断定した」
19世紀的戦争の定義でど素人が屁理屈をこねても歴史は変えられない』



sibuta
『米国務省は、自国の国益を判断により、支那の【不法行為】に眼をつぶっていたことが【史実】と考えますが。
>19世紀的戦争の定義でど素人が屁理屈をこねても歴史は変えられない
お主は【玄人】なんでしょうかね? 儂にはお主が唯の【ド素人】としか見えないがね。』



杉田仙太郎
『玄人とは、国際条約(国際約束)の当事者である「アメリカ国務省 そして,国際連盟」』


sibuta
『【玄人】の約束事のおかしな点を、【ド素人】のお主が理解出来ないだけではないのかねぇ。
【素人】の当方としては判るのだがね。』



杉田仙太郎
『同時代の当事者が戦争を定義を戦線布告された戦闘の事ではない事を示しています。現代も同じです。貴方の拘りは意味がないのです。』


杉田仙太郎
『各国の認識を変えれる論文でも世界中に発表して願望を実現する努力でもしてください。現時点ではど素人のたわごとです』


sibuta
『そもそも、当方は当方の知見した史料を分析し判断した考えを述べているのにすぎなのだよ。それにお主が勝手に議論を吹っ掛けてきただけで。それに対して受けて立っただけだが。全く世界云々は関係が無い。正常な思考が出来ない御仁のようですな。


杉田仙太郎
『余りにも身勝手な解釈です。
当時からその様な詭弁で処理できません』


sibuta
『お主が、当方に答えなければならないことは、支那側のケロッグ・ブリアン条約の違反や日本との合意違反について、何故国際社会は無視し続けるのかと言う事ですわなぁ。何故? 支那事変に於ける【支那軍による戦闘行為】は【徴発】で何故【不法】とみなされないのかね? 何故何故何故?』



杉田仙太郎
『先ず、中国の宣伝が上手。中国の戦略が上手。と思う。日本はその逆で解りやすい明確な国際連盟規約違反、不戦条約違反、九か国条約違反、を継続して行い宣伝も下手で戦略もなかったのだろう。侵入者に被害者が反撃しても他人は被害者に同情する当たり前の事を当時の日本は気づけないバカだったろう』



sibuta
『なるほど、【支那国の不法不当行為】及び【国際社会の不当性】を理解して頂きありがとう。
つまり、史実としては、当時【日本国】の行為は【正当】であり、【日本による支那への侵略】のお考えを取り下げていたと考えます。御苦労様でした。』




➖➖➖➖ ➖➖➖➖ ➖➖➖➖ ➖➖➖





まずはaoi soraのツイートの誤字と思われる部分を修正したものを見て頂きたい。

『日本は、日中戦争に負けた、太平洋戦争に負けた。中国では南京大虐殺事件のような非道な行いをした。朝鮮では朝鮮民族を虐待し、性奴隷として徴用した。このようなことを繰り返してはいけない、これが日本の戦後の始まりよ。愚かな歴史修正主義者たちが歴史の針を戻そうとしてるわ』

何となくムカつく文章だが、そのムカつきの根源を見ていこう。残念ながらここに書かれていること自体は全て真実である。

所々にある「非道」「虐待」「性奴隷」の言葉が
我々の祖先を余りにも侮辱し一括りに貶めようとする言葉の選択だからである。

しかも南京事件を「大虐殺」、慰安婦を「性奴隷」にわざわざ被害国、戦勝国目線からの言葉のまま使っているからである。

このような歴史認識を戦勝国史観、東京裁判史観
、自虐史観と呼ぶが、この歴史認識がaoi soraが言うように戦後の始まりである。

つまり、70年以上経過した日本で日本なりの歴史観を主張することが未だに許されないのである。これを彼等は歴史修正主義とレッテルを貼る。

一点だけaoi soraに謝りがあるとするならば、最後の「歴史の針をもどそうとしている」だろう。そうである、我々日本人は歴史の針を進めようとしているのだ。


それではやり取りを見ていこう。

流石sibuta氏は「支那事変から始まる支那との闘争」と何処にも日中戦争なる文字は出て来ない。
冷静な日本人としてはこうでありたい。

因みに参豪氏の「バロス」とは爆笑ワロスとのいみのようだ。

sibuta氏の支那事変は侵略戦争か否かに杉田仙太郎氏が国際法上の不法行為か否かに微妙にズラすので議論が噛み合わなくなる。

結局は杉田氏は日本の宣伝戦、戦略といったズル賢い部分がなく、正々堂々と武力行使する馬鹿と侵略を実証することが出来ずsibuta氏は【支那国の不法不当行為】及び【国際社会の不当性】を理解して頂きありがとう。

つまり、史実としては、当時【日本国】の行為は【正当】であり、【日本による支那への侵略】のお考えを取り下げていたと考えます。と結論している。



そこで、最初のツイートにもう一度戻って考えて
みよう。

『日本は、日中戦争に負けた、太平洋戦争に負けた。中国では南京大虐殺事件のような非道な行いをした。朝鮮では朝鮮民族を虐待し、性奴隷として徴用した。このようなことを繰り返してはいけない、これが日本の戦後の始まりよ。愚かな歴史修正主義者たちが歴史の針を戻そうとしてるわ』


つまり支那事変、日中戦争は南京の非道があって「侵略」のイメージを構成している。
杉田氏の言う『国際連盟規約1919年不戦条約1928年以前』が不法行為となるのは侵略戦争の場合のみである。

従ってaoi soraのツイートの決定的な誤りは『日中戦争に負けた』とも言える。

日本は完全に孤立しており、同盟国であるドイツですら上海事変で国民党軍に武器と戦術を与えていたことがわかっている。

米国の目的は『満州と太平洋』であり、フライングタイガースという民間の軍事パイロットを先に投入していたことからも筋書き通りに国民党は太平洋戦争の連合軍として参戦する。

つまり日中戦争は日華事変であって日本の呼称は支那事変である。支那事変から太平洋戦争までを大東亜戦争と呼ぶのである。

要するに日中戦争、太平洋戦争の名で南京事件、慰安婦を論じること自体が無理があり、本末転倒なのであり、歴史教育の瑕疵なのである。

これを放置して反省し謝罪し続けてきた日本はようやく大東亜戦争の呼称を復活させ独自の歴史観を築かなければならない時期に来ている。これを阻止すべく歴史修正主義者のレッテルを貼ることが反日日本人の所作なのである。

だから我々は歴史修正主義でもなければ歴史の針をもどそうともしてはいない。