伊那市美篶笠原 六道原の堤の桜が見頃を迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/6b48fe43922bff42f69fb8abe60d1f09.jpg)
今日は曇っていてすっきりすない空でしたが、南アルプス仙丈ケ岳が大きく見えます(上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/4577249b3ea1f94c2ac558278836a51d.jpg)
堤の改修中か、水が無い状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/60b4f3587e3cfb77c1b400958f2854e9.jpg)
この場所は比較的空いていて中央アルプスも望めます。
のんびり桜を見る場所としてお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4f/28c958701379a6c4270b69c551d3b31d.jpg)
堤の周りでは農作業がさかんに行われていました。
さて、今日の高遠城址公園です、南側の方が桜の花の開花が進んでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/88/fe9e9708d9ee77a3a65842904472d16e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/908b3c1dcd17f169de65354ee64b5ab5.jpg)
公園全体ではまだ満開までいっていません。
(2010年4月9日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c7/6b48fe43922bff42f69fb8abe60d1f09.jpg)
今日は曇っていてすっきりすない空でしたが、南アルプス仙丈ケ岳が大きく見えます(上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/4577249b3ea1f94c2ac558278836a51d.jpg)
堤の改修中か、水が無い状態でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/60b4f3587e3cfb77c1b400958f2854e9.jpg)
この場所は比較的空いていて中央アルプスも望めます。
のんびり桜を見る場所としてお勧めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4f/28c958701379a6c4270b69c551d3b31d.jpg)
堤の周りでは農作業がさかんに行われていました。
さて、今日の高遠城址公園です、南側の方が桜の花の開花が進んでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/88/fe9e9708d9ee77a3a65842904472d16e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/44/908b3c1dcd17f169de65354ee64b5ab5.jpg)
公園全体ではまだ満開までいっていません。
(2010年4月9日)