飯田市座光寺、住宅地の中にある最ミ塚または最後塚と呼ばれる
塚の上の桜が咲きはじめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/92/a7e2c22cb9b3b63b4bcbb2bd25b154ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/543c75cb5e4dda5ba37c0bf6a3b52022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/c2cb931c88878d4f8fb434d9c22fa5b5.jpg)
この地区にはいくつか古墳が残されていますが
この場所もその一つ、この古墳は詳しい事は分かっていないようです。
見る方向によって1本の木にも見えますが2本の桜のようです。
古木なので枝が折れたりしていますが、この桜はこの地区でも早く咲きだします
塚の上の桜が咲きはじめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/92/a7e2c22cb9b3b63b4bcbb2bd25b154ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/543c75cb5e4dda5ba37c0bf6a3b52022.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/73/c2cb931c88878d4f8fb434d9c22fa5b5.jpg)
この地区にはいくつか古墳が残されていますが
この場所もその一つ、この古墳は詳しい事は分かっていないようです。
見る方向によって1本の木にも見えますが2本の桜のようです。
古木なので枝が折れたりしていますが、この桜はこの地区でも早く咲きだします