タンポポは花の盛りを過ぎ多くは綿毛になっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/67/629fefe225cf198b6c7b2cc81ad18b54.jpg)
残った花にミツバチがやってきては盛んに花の蜜を集めているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/feb75e4e5985fe8bbfc1247e2dc17dd7.jpg)
花の下の緑色の部分(外総苞片)が反り返っているものが外来のタンポポ、
反り返っていないものが日本のタンポポと呼ぶそうです
これは在来タンポポ(在来種)かな?ちょっとビミョーですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/27/810f0517928c277859a7964469d05529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/d571a30f313063d1718a5cb83299ad07.jpg)
時おり吹く強い風に綿毛が飛んでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ca/60a75307c5f56194d182e0b14d0c45cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/8b825cd8f2822a0959489f4563221873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0a/7a89e5e09cf52406cac7ac16aaaa3666.jpg)
ブロック塀の上でカナヘビがひなたぼっこしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/16048093f00a53276254cabf409d2d57.jpg)
久しぶりにマクロレンズを持ち出しましたが
低い位置でかがんでいたら、ちょっと腰にきました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/67/629fefe225cf198b6c7b2cc81ad18b54.jpg)
残った花にミツバチがやってきては盛んに花の蜜を集めているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0e/feb75e4e5985fe8bbfc1247e2dc17dd7.jpg)
花の下の緑色の部分(外総苞片)が反り返っているものが外来のタンポポ、
反り返っていないものが日本のタンポポと呼ぶそうです
これは在来タンポポ(在来種)かな?ちょっとビミョーですね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/27/810f0517928c277859a7964469d05529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/76/d571a30f313063d1718a5cb83299ad07.jpg)
時おり吹く強い風に綿毛が飛んでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ca/60a75307c5f56194d182e0b14d0c45cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/8b825cd8f2822a0959489f4563221873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0a/7a89e5e09cf52406cac7ac16aaaa3666.jpg)
ブロック塀の上でカナヘビがひなたぼっこしてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b3/16048093f00a53276254cabf409d2d57.jpg)
久しぶりにマクロレンズを持ち出しましたが
低い位置でかがんでいたら、ちょっと腰にきました・・・