先日の羽田空港に続き鹿児島空港について書きます。
鹿児島空港は離島への路線が就航しているため、九州で福岡空港に次いで2番目の規模を誇る空港です
空港の展望台からは飛行機はちょくちょく離着陸する感じで、
向かいには霧島の山が見えて綺麗でした
また、飛行機が到着するごとに、
「○○○便、屋久島からただいま到着致しました。」
とアナウンスが鳴るのが印象に残ったかな。
一方、ターミナルビル自体はやや古く感じたものの、
人が多すぎず過ごしやすい空港でした。
僕は帰りにここで売れに売れているという“スウィートポテトン”を購入。
展望台はレストランと隣接していて、そのレストランから滑走路を眺めながら、黒豚カツサンドを食べました。
鹿児島に行ってから早4週間。
旅は色々なことを発見できてやはりいいです
11月に沖縄、12月にもどこかに行こうと考えているので、
まだまだ旅の日々は続きます
今日一番聴いた曲:Blood on your hands/ARCH ENEMY(気分だけラウパ♪)
鹿児島空港は離島への路線が就航しているため、九州で福岡空港に次いで2番目の規模を誇る空港です

空港の展望台からは飛行機はちょくちょく離着陸する感じで、
向かいには霧島の山が見えて綺麗でした

また、飛行機が到着するごとに、
「○○○便、屋久島からただいま到着致しました。」
とアナウンスが鳴るのが印象に残ったかな。
一方、ターミナルビル自体はやや古く感じたものの、
人が多すぎず過ごしやすい空港でした。
僕は帰りにここで売れに売れているという“スウィートポテトン”を購入。
展望台はレストランと隣接していて、そのレストランから滑走路を眺めながら、黒豚カツサンドを食べました。
鹿児島に行ってから早4週間。
旅は色々なことを発見できてやはりいいです

11月に沖縄、12月にもどこかに行こうと考えているので、
まだまだ旅の日々は続きます

今日一番聴いた曲:Blood on your hands/ARCH ENEMY(気分だけラウパ♪)