目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

半身浴

2017-06-08 | 日記
半身浴を済ませて来ました。

外は雨、外気は冷たくさっきまで毛糸のカーディガンを羽織って居ました。

でも今はぽっかぽか。

やっとメガネが曇らなくなったので書いてます。

この間いつもの自然食品店へ行った時、社長が私の顔を見るなり

「なんかスッキリしてるね、何かやってるの?」と言いました。

分かる人には分かるのですね。



「半身浴をやっているのよ」と答えると感心してましたっけ。

さっき調べて見たら先月二十六日に始めてますね。

かれこれ二週間。

確かにだいぶスッキリして居ます。

足の痛みも少しずつ少しずつ改善していると思いたい。。。。

しかしまだ希望的観測なのです。

よくなったり悪くなったり繰り返しているようなところもあり、

はっきりと言えません。

多分体がこうなるような癖もあるのでしょう。

キーボードの打ちすぎかもしれません。

何にしたって粉ごなった糸を少しずつ解いていく作業と同じようなものですから、

根気がいりますよね。

粉ごなったって、意味わかります?

私の育った地方では糸が絡まったような状態をそう言います。

京都ではももけると言ってましたね。

その言い方が可愛らしくて大いに気に入ってよく使って居ました。

京都に住んで居たのはもうずっと昔、

四十年も前のことです。


その頃がアンノン族の走りでした。

若い女性憧れの京都に住んでいるのがちょっと鼻高だったかも。。


懐かしい時代です。

四条河原町通をまだ市電が走っていました。

雨の日に市電のごちゃごちゃしたケーブルがショートするのか、

バチバチッと

時折発する

青い光が今も目に浮かびます。

長い人生のうちのほんの三、四年だけのこと。

それでもあの場所で過ごした日々は

記憶の中にしっかりと収まって居ます。

折に触れ突然引き出しの中から転がり出て来るときがあり、

懐かしくなったり、胸苦しくなったり、微笑んだり、

そうするとそよ風が吹いたみたいになんとなく心が揺れるのです。

人生って彩り豊かだね。




テーマは半身浴の話だったのに

見事に外れました。

どうやら雨も上がったようです。

パーティーは明後日。

パパッと掃除、済ませて来ます。

でもね、いい加減はダメよ。

今回のテーマは「丁寧に」ですの。






























にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パキラ冬を越す

2017-06-08 | 日記
甲信地方、昨日梅雨入りしました。

途端に雨です。

昨日から降り続いたいる雨、今朝もまだ本降り。

気温も低く毛糸のカーディガンを着ています。

去年の秋に処分品のパキラを買いました。

100円だったかな、

山里地方は厳しい冬の冷え込みで気温も随分下がります。

パキラなんてここで冬越しできるの?

そういう人も居たくらいでこの辺りでは限界温度を超えているので冬越しは無理かもしれないと思われました。

実際、冬が深まっていくごとに元気がなくなり、

葉っぱも落ちていきました。

特にパキラは環境の極端な違いに対応能力が低いのだそうです。

それを知らずにたまには日の当たる場所に、と移動したら

今度は葉っぱが黄色くなってまた落ちてしまいました。

春を迎える頃にはついに子供の手のひらほどの葉っぱが一枚残るだけの

無残な姿になってしまったのです。



やっぱりここでパキラを育てるのは無謀なことだったか、

一時はそう思いました。



この小さな葉っぱが立ったの一枚になったパキラは本当に惨めでした。


でも五月の声を聞く頃になったら

不毛だったパキラの枝から細い新芽が伸びて来たかと思う間も無く

葉っぱはグングンと成長。

あっという間に4本のでかい葉っぱになりました。

よかった、冬越し成功です。


さっき見たらまた新しい細い新芽が二つ見えました。

今5ミリくらいだけどあっという間にでかくなりますよ。




直系二十センチくらいの葉っぱが大きく広がって立派なものです。




パキラは空気清浄の木とか、発財の木とか言われて居ます。


緑の綺麗な葉っぱをみてると

こちらも不思議と元気をもらえます。


寝室の枕元に置いてますが、夏の間にしっかりと根を張っておいてくださいな。


去年の冬の初めにね、

このパキラを乳母日傘で育てます、という記事を書いたのです。

ちょっと大事にしすぎてあちこち部屋の中を連れ回し、それがプラントには迷惑だったかもしれません。

でもなんとかサバイバルできました。

いく冬も一緒に過ごして大木にしたいです。






























にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする