曇りがちだけど暑い日。
まだ台風は過ぎ去っていない様ですね。
自然界の気流にお天気が影響を受け、
お天気は私たちの心に影響を与えます。
台風が発生していなければここ二、三日続くフェーン現象も起きなかったことでしょう。
特に季節の変わり目には天空の都合によって季節が行ったり来たりすることが多いです。
台風が接近するまでは夏が支配しています。
昨日も大きな積乱雲がそそり立っているのを見ました。
一万メーターは有るよね。
そびえ立つ入道雲を見るといつもそういうのは私。
家人はノーリアクション。
これって一体どういう意味?
そんなこと御構い無しよ。
私だって意味なく言葉を発しているだけなのよ。
つぶやきよ、つぶやき。
入道雲を見るとついそう言いたくなってしまう、愚かな習性って事。
そんな私には
ノーリアクションが気楽です。
他愛もないつぶやきに、
一万メーターより低いだろう、などと反論されても厄介だし、
いつも同じことを言うね、などと鼻で笑われるのも落ち着かない。
いやいや、雲の話が夫婦ののろけに?
あいや失礼。
空は益々雲って来たが気温は高く、蒸し暑く、
大きなものが近づいてくる気配を感じます。
台風が最接近する頃にはもう熱低に変わっているでしょう。
それでも気象の影響はかんじます。
台風が過ぎて行ったら季節は急激に秋へと変わるでしょう。
セミの声ともさようなら。
北海道や高い山からは紅葉の便りも届き始めていますが、
山里が錦の衣に変わるのはもう少し後になりそうです。
さてさて明日の天気はどうでしょう。
まだ頑張っているナスタチューム。もうじき秋風が吹いてくるよ。😉