先日、家人の脚の骨折の経過を見るために病院へ行ってきました。
半年ぶりの通院です。
この日の予約は事前に決まっていました。
病院では受動受付の機械で受付を済まし、
その後一階のロビーにて持参したお弁当を食べ、その後整形の待合に行くと程なく医師との面会になり、
待ち時間も少なく、他者や物質への接触も少なく、
濃厚接触は一切なかったものの、
その同じ日にその病院の看護師が発熱し、
濃厚接触者の患者が二人感染していたらしいです。
大丈夫とは思うけど、
そんなに近くに感染者がいると言う危機感が無かっただけに
驚きながらも認識を改める必要があると思います。
自分ながら最近気持ちが緩んで春先には神経質なほど拘った手洗いをいい加減にしたり、
消毒をしなかったり、
あるんですよ。
でも感染者が自分と同じ建物内に居たかと思うと
背中が薄寒くなりますよね。
大丈夫かな。
今の所なんの症状も出ていません。
まだ三日しか経っていないので潜伏期間中の可能性も
あるにはある状態です。
多分問題ないと思いますが、
こんな心配をしなきゃならないのもご時世ですね。
やだなぁ😣
お天気は素晴らしいのでお日様をいっぱい浴びて
ビタミンd でコロナに対抗いたしましょう。☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます