目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

晩御飯は栗とリンゴ

2021-09-05 | 日記

おはようございます😃

朝から晴れているけど雲多し山里。

寒いくらいの朝でした。

 

昨日は夕方家人が足を踏んでくれると言うのでお任せしたら、

その後ついうたた寝してしまいました。

見ると家人も一緒に寝ているのでこっそり一人だけ起き出すと、

お腹が空いていたので蒸してあったクリとリンゴを一個剥いて食べたのです。

 

そしたら結構お腹が膨れて結局それだけ食べて晩御飯なし。

 

なので今お腹が空いてます。

栗とリンゴって相性いいと思います。

 

栗の季節が本格化してきたので近所を回って落ちているクリのみを拾いにいきたいですね。

 

栗を食べると思い出す縄文人の事。

 

縄文人は秋には栗が主食でした。

 

焼いて食べたんだろうか?

 

美味しい栗の木のありかを知っている人はきっと人気者だったに違いありません。

 

栗も木によってだいぶ味が違います。

 

近所のおじさん家の栗がこの辺では一番ですね。

だがしかしその栗の木も年老いてだんだん実を付けなくなりました。

残念無念😢

 

空を見ると西から厚い雲が広がってきています。

 

天気はまた下り坂か、、、、😞

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の味覚※栗 | トップ | 胸がグッとなったニュース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事