しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

あの頃の  SL 復活当時の山口線  やまぐち号 C58-1

2013-05-19 16:16:16 | 国鉄時代
今日は昨日の快晴のお天気から一変して雨模様
朝から地区の溝掃除でしたが雨が本降りになる前に終わって一安心
あとは家でのんびり体を休めてます。


さて、SL復活当時の山口線
メイン機としてC57-1 貴婦人が走っておりましたが予備機としてC58-1も在籍していました。


津和野に向けて出発待ちのC58-1             小郡駅
C58-1のプレートはこの時は赤プレだったようで他の方のHPやブログの写真は緑プレートが多いです。
緑プレの写真も撮影した記憶はあるのですが行方不明です・・・






ホームに止まっている12系客車にゆっくりと連結





出発前には機関車前部に乗って記念撮影
こちらも大型集煙装置が取り付けてありましたが煙突の前に給水温め器が付いているのでC57-1ほど気になりませんね。










C58-1の動輪





機関士の眼差しも真剣


1984年にボイラー不調で予備機の指定を解除され引退、現在 梅小路蒸気機関車館で静態保存機として余生を送っているようです。

私の方も残念ながらC58-1 やまぐち号の写真はこれだけしか手元に残っておらず残念な感じであります。



つづく・・・
コメント (4)