毎日良いお天気が続いておりますね~。
遠くに見える初夏を思わせる山の緑を眺めつつ毎日仕事です(笑
そんなお天気も週末の予報は下り坂のようです・・・
ホント、何だかな~で ありますね。
本日の更新 すでに 少々鮮度落ちになりかけておりますが・・・(^^ゞ
夜勤明けの週末土曜日
いつもの8866レに4/8(火)に続いて、この日もEF200-901号機 (通称 野良クマ)が充当されるようでした。
この夜勤週は風邪気味で体調も優れず疲れておりましたから、少し仮眠を取ってからの出動
いつもの場所には、いつものお仲間さんと他の撮影者も居られての撮影です。
お天気は微妙な感じですが、この時期バリバリに晴れると架線の影が全面やサイドに掛かりますからトロ日位がちょうど良かったりします。
もちろんバリ晴れにこした事はないのですが(^^ゞ
8866レ EF200-901 JR貨物の臨時専用貨物列車らしい編成で チキにはレール満載で良い感じ♪
相変わらずの放置状態なのか汚れ放題ですね。
野良クマさんの8866レへの充当はこれから滅多にないでしょうから良い記録となりました。
試作機(プロトタイプ)の901号機、量産型とは細かなところを含めて多くの違いがあるようですが
何と言っても一番目を引くのが点検用手すりが付いた屋根上の大型モニター
全機引退も近いと噂されて、ゼロロクと共に人気急上昇の野良(EF200)一族
この野良クマさんを含めてこれから益々注目を浴びそうな機関車ですね。
遠くに見える初夏を思わせる山の緑を眺めつつ毎日仕事です(笑
そんなお天気も週末の予報は下り坂のようです・・・
ホント、何だかな~で ありますね。
本日の更新 すでに 少々鮮度落ちになりかけておりますが・・・(^^ゞ
夜勤明けの週末土曜日
いつもの8866レに4/8(火)に続いて、この日もEF200-901号機 (通称 野良クマ)が充当されるようでした。
この夜勤週は風邪気味で体調も優れず疲れておりましたから、少し仮眠を取ってからの出動
いつもの場所には、いつものお仲間さんと他の撮影者も居られての撮影です。
お天気は微妙な感じですが、この時期バリバリに晴れると架線の影が全面やサイドに掛かりますからトロ日位がちょうど良かったりします。
もちろんバリ晴れにこした事はないのですが(^^ゞ
8866レ EF200-901 JR貨物の臨時専用貨物列車らしい編成で チキにはレール満載で良い感じ♪
相変わらずの放置状態なのか汚れ放題ですね。
野良クマさんの8866レへの充当はこれから滅多にないでしょうから良い記録となりました。
試作機(プロトタイプ)の901号機、量産型とは細かなところを含めて多くの違いがあるようですが
何と言っても一番目を引くのが点検用手すりが付いた屋根上の大型モニター
全機引退も近いと噂されて、ゼロロクと共に人気急上昇の野良(EF200)一族
この野良クマさんを含めてこれから益々注目を浴びそうな機関車ですね。