昨日のお昼過ぎから降り続いた雨も深夜にはかなり降っていたようですが今日の朝 早い時間には上がりました。
今日は一日 雨が降り続くと思ってましたからラッキーと言えばラッキーな一日でした。
家でのんびりと写真の整理なんぞしながら過ごすつもりでいましたが、雨が上がってしまえば思わずチョイと撮影に・・・(^^ゞ
いつもの場所へ
雨は止んではいるものの、風が強く雲の流れが速いし体感温度が結構寒く感じます。
カメラが修理からから帰ってきた、お仲間のブルーロコさんが久々に撮影復帰でご一緒です。

8866レ EF200-13 本日は珍しくコキ無しの日鉄チキ 1ユニットの短い編成 これはこれで、面白い編成でした。
そして、この時間の狙いは 1057レ
いつもは桃太郎のスジですが本日はゼロの代走♪ いつもは下りスジでほとんど撮影することもないのですが
ゼロロク マイスターのブルーロコさんと共にすぐさま下り方へセッティングであります。
お天気が晴れたり曇ったりとコロコロ変わる中

1057レ EF66-52 ここのところお馴染みのアングルで申し訳ないです・・・マイブームなもんで(笑
私の中のゼロロクでは何故か気になる存在の52号機
よく見ると先日まで黄色に塗装されていたステップがグレーに戻ってる♪
撮影後、風も強いし二人とも即撤収でした。
私はと言えばチョット寄り道して東福山へ偵察に。
午後からの撮影予定を確認していったん帰宅するのでした。
今日は一日 雨が降り続くと思ってましたからラッキーと言えばラッキーな一日でした。
家でのんびりと写真の整理なんぞしながら過ごすつもりでいましたが、雨が上がってしまえば思わずチョイと撮影に・・・(^^ゞ
いつもの場所へ
雨は止んではいるものの、風が強く雲の流れが速いし体感温度が結構寒く感じます。
カメラが修理からから帰ってきた、お仲間のブルーロコさんが久々に撮影復帰でご一緒です。

8866レ EF200-13 本日は珍しくコキ無しの日鉄チキ 1ユニットの短い編成 これはこれで、面白い編成でした。
そして、この時間の狙いは 1057レ
いつもは桃太郎のスジですが本日はゼロの代走♪ いつもは下りスジでほとんど撮影することもないのですが
ゼロロク マイスターのブルーロコさんと共にすぐさま下り方へセッティングであります。
お天気が晴れたり曇ったりとコロコロ変わる中

1057レ EF66-52 ここのところお馴染みのアングルで申し訳ないです・・・マイブームなもんで(笑
私の中のゼロロクでは何故か気になる存在の52号機
よく見ると先日まで黄色に塗装されていたステップがグレーに戻ってる♪
撮影後、風も強いし二人とも即撤収でした。
私はと言えばチョット寄り道して東福山へ偵察に。
午後からの撮影予定を確認していったん帰宅するのでした。