しゃりお @ 撮り鉄倶楽部

最近の鉄道撮影記録と懐かしい国鉄時代の写真を気ままに更新してます。

水島臨海鉄道  お雛列車

2022-03-11 22:00:00 | ローカル線 ・ 私鉄
平日ながら 計画有給休暇で休みのこの日
本線を下関方面へと回送の JR西日本 総合検測車 DEC741 を撮影後
お次の撮影までは 時間もあるので のんびりと倉敷方面へと車を走らせます。

倉敷方面へ向かっている頃から 快晴だった空も雲が湧き始めて 晴れたり曇ったりの空模様・・・
着地したのは 水島臨海鉄道沿線

撮影場所に着いて直ぐにやって来たのは

MRT306 お雛列車      雲が多く微妙な光線の中
毎年恒例の 地元の園児たちによる、手作りのお雛さまが車内に飾られて ひな祭り時期に運行される「お雛列車」
お雛様がデザインされた 大きいHMが付いてます。

少し待てば、倉敷市駅からの 折り返しの お雛列車 がやって来ます。


倉敷市駅からの折り返しは 寸前に雲が切れてくれましたが 撮影後は直ぐにまた曇り・・・

本命の 3093レ 貨物には 晴れてくれるのかヤキモキしながら待ちます・・・ (^^ゞ 
コメント