昨日は イレギュラーな更新でしたが 今日から通常運転での更新です。
とは言え、鮮度落ちでの遅れ遅れの更新ですが・・・(^^ゞ
水島臨海鉄道沿線で 到着早々に 水臨 MRT306 お雛列車 を撮影
朝の早い時間は快晴だった空も 水臨沿線に着いた頃には晴れたり曇ったりの空模様・・・
目的の 3093レ貨物が遠くに見え始めた頃には雲に覆われて諦めていた光線
貨物が近付いて来るのに合わせた様に お日様が顏を覗かせて 光線全開 ♪

3093レ DE10-1164 (岡) 山陽線開業130周年 HM
取り付け 終了間際のタイミングでようやく撮影出来た 記念カン付きDE10 貨物
DEはライトも点灯で コンテナは2、3両目に少し空はあったものの後は満載、 このタイミングで光線全開での撮影は 日頃の おこないが良かったからかな~? (笑
ゆっくりと通り過ぎる 水臨貨物を見送って
このまま追っかけて 復路の 3092レを撮影したいところでしたが
午後から かかりつけの病院での診察もありますから これだけ撮影して地元へ戻ります。
地元に戻って 病院に行く前に 再びネタ撮影 (^^ゞ
とは言え、鮮度落ちでの遅れ遅れの更新ですが・・・(^^ゞ
水島臨海鉄道沿線で 到着早々に 水臨 MRT306 お雛列車 を撮影
朝の早い時間は快晴だった空も 水臨沿線に着いた頃には晴れたり曇ったりの空模様・・・
目的の 3093レ貨物が遠くに見え始めた頃には雲に覆われて諦めていた光線
貨物が近付いて来るのに合わせた様に お日様が顏を覗かせて 光線全開 ♪

3093レ DE10-1164 (岡) 山陽線開業130周年 HM
取り付け 終了間際のタイミングでようやく撮影出来た 記念カン付きDE10 貨物
DEはライトも点灯で コンテナは2、3両目に少し空はあったものの後は満載、 このタイミングで光線全開での撮影は 日頃の おこないが良かったからかな~? (笑
ゆっくりと通り過ぎる 水臨貨物を見送って
このまま追っかけて 復路の 3092レを撮影したいところでしたが
午後から かかりつけの病院での診察もありますから これだけ撮影して地元へ戻ります。
地元に戻って 病院に行く前に 再びネタ撮影 (^^ゞ