昨日も一日 伯備線沿線へ
まだ夏本番前なのに 既にだいぶ日焼け・・・(^^ゞ
さて、本日の更新
山陰から 東福山へ レール輸送の工臨の 凸 送り込み回送の情報
早朝の沿線へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/1bc62babe6d2063f1a6b54cca3463390.jpg)
213系 朝の福山行き 増結 2+2+2の6B編成、これもある意味レアな編成
曇り空でなかなか明るくならずの待ち時間・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/81adbf0a5f55452d1d090e3ccc4fcf5f.jpg)
単9781 DD51-1186 (後) 東福山へ山陰向けのレール輸送の送り込み
全国的に今や貴重なDD51
3月に後藤総合車両所での全般検査を明けて出場、再塗装されてピカピカの車体・足回りでやって来ました。
すかさず後追いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5e/2e793bfe0feb05adaa2130c0feec22c9.jpg)
結構なスピードで東福山へと向かいます。
これだけ撮影して撤収
午後からの山陰向けの凸工臨を撮影する事にします。
まだ夏本番前なのに 既にだいぶ日焼け・・・(^^ゞ
さて、本日の更新
山陰から 東福山へ レール輸送の工臨の 凸 送り込み回送の情報
早朝の沿線へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d2/1bc62babe6d2063f1a6b54cca3463390.jpg)
213系 朝の福山行き 増結 2+2+2の6B編成、これもある意味レアな編成
曇り空でなかなか明るくならずの待ち時間・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/81adbf0a5f55452d1d090e3ccc4fcf5f.jpg)
単9781 DD51-1186 (後) 東福山へ山陰向けのレール輸送の送り込み
全国的に今や貴重なDD51
3月に後藤総合車両所での全般検査を明けて出場、再塗装されてピカピカの車体・足回りでやって来ました。
すかさず後追いで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5e/2e793bfe0feb05adaa2130c0feec22c9.jpg)
結構なスピードで東福山へと向かいます。
これだけ撮影して撤収
午後からの山陰向けの凸工臨を撮影する事にします。