山小屋だより

街歩きや山歩きでの花や風景をご紹介します。
ご一緒に歩きましょう。

皇居乾通りと大嘗宮(最終回)

2020-01-19 05:00:00 | 日常の出来事

イチョウ並木にでました。



突き当りは東京駅です。



イチョウ並木の間では絵を描いている人もいました。



葉っぱがだいぶ散っていました。



屋根のない観光バス・・・
スカイバスです。




タニタ食堂でカレーライスのランチでした。



丸の内を歩きます。



ここは夜のイルミネーションもきれいなところです。



ベンチにクマモンが座っていました。



三菱一号館の美術館・・・
ここも夜になるとイルミネーションがきれいです。



中庭です。
ここに座ってのんびりするのもよいと思います。
皇居乾通りの紅葉と大嘗宮を楽しんだ1日でした。

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇居乾通りと大嘗宮(その7) | トップ | 国立競技場(その1) »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2020-01-19 05:48:52
有名なタニタ食堂・・・この辺りなんですね。
機会があれば行ってみましょう。
返信する
Unknown (つちや)
2020-01-19 06:04:50
お早うございます
クマモンも東京へ出張ですか。
記念撮影のポイントでは?
イチョウ並木、新緑の頃も良いでしょうね。
返信する
皇居乾通り (mcnj)
2020-01-19 07:05:48
お早うございます。

綺麗な銀杏並木でした。
いい時期でしたね。
返信する
Unknown (メロン)
2020-01-19 07:19:48
ご無沙汰しました(^-^;
東京駅丸の内はオシャレな街となりましたね。
銀杏並木の奥の眺めも絵になりますね。
三菱1号館も素敵な建物(^^)
丸の内は夜も撮影したい場所です。
返信する
突き当りは東京駅 (地理佐渡..)
2020-01-19 09:06:08
おはようございます。

銀杏並木の向こうに東京駅。
良い風景です。皇居。そして都心。
なかなか行く機会も無いので
こうした紹介の場がありがたかっ
たです。次はどうかと..

さて、今朝は雨でした。
ですが冷え込むこと無くこれが1月
下旬かと..

返信する
丸の内あたり (yuta)
2020-01-19 09:42:53
おはようございます
東京駅から丸の内あたりをブラ歩き楽しいですよね。
タニタ食堂はからだに良くて美味しいランチが食べられるところ、
私も行ってみたいです。
返信する
こんにちは! (hase)
2020-01-19 14:27:00
ここにタニタのお店があるのですね。
カロリー少な目で人気があるのでしょうね。
寒い時期カレーの辛さで体も温まりそうですね。
返信する
Unknown (hirugao)
2020-01-19 16:02:49
此処はわかります~♪
東京駅!そして三菱一号館の美術館!
この辺りもゆっくり歩くといいところですよね。

返信する
Unknown (山小屋)
2020-01-19 16:16:51
歩地爺さんへ
タニタ食堂・・・
丸の内の国際ビルの中にあります。
有楽町駅から近いです。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-01-19 16:21:21
つちやさんへ
何故かくまモンがベンチに座って
いました。
一緒に写真を撮る人もいるようです。
返信する

コメントを投稿

日常の出来事」カテゴリの最新記事