落花生の花器

これのどこが落花生・・・?
そう思ったかもしれません。
花器を成形した後、落花生の殻を押し付けて表面に凹凸をつけていきました。
パプリカの蓋物

白土に透明釉をかけて還元焼成した蓋物と、絵の具で色をつけて酸化焼成した楊枝入れ
ひょうたんオブジェ

白土にチタンマットと織部と青銅で、みどりの濃淡をつけました。
陶板レリーフ

野菜と、その花をデザインした陶板
ベースは白土、釉薬と絵の具を組み合わせて彩色しました。
アスパラのキッチンペーパー立て

絵の具とトルコ青結晶釉を組み合わせました。ちょっと歪ませたフォルムも、アスパラらしい感じです。
鬼灯のティーセット

青萩と絵の具のオレンジの組み合わせが人気です。
楽入窯の楽茶碗コーナー

参加者の楽茶碗が並びました。
買い物のついでに立ち寄られた方が、ささっと折ってくれた鶏

鶏の作品があるからと、2羽作ってくれました。
作品展もあと2時間。
ご来場頂きましたみなさま、ありがとうございました。
たくさんの出会いと良い時間に感謝いたします。m(_ _)m

これのどこが落花生・・・?
そう思ったかもしれません。
花器を成形した後、落花生の殻を押し付けて表面に凹凸をつけていきました。
パプリカの蓋物

白土に透明釉をかけて還元焼成した蓋物と、絵の具で色をつけて酸化焼成した楊枝入れ
ひょうたんオブジェ

白土にチタンマットと織部と青銅で、みどりの濃淡をつけました。
陶板レリーフ

野菜と、その花をデザインした陶板
ベースは白土、釉薬と絵の具を組み合わせて彩色しました。
アスパラのキッチンペーパー立て

絵の具とトルコ青結晶釉を組み合わせました。ちょっと歪ませたフォルムも、アスパラらしい感じです。
鬼灯のティーセット

青萩と絵の具のオレンジの組み合わせが人気です。
楽入窯の楽茶碗コーナー

参加者の楽茶碗が並びました。
買い物のついでに立ち寄られた方が、ささっと折ってくれた鶏

鶏の作品があるからと、2羽作ってくれました。
作品展もあと2時間。
ご来場頂きましたみなさま、ありがとうございました。
たくさんの出会いと良い時間に感謝いたします。m(_ _)m