今年も京都での作品展が始まりました。

京都は修学旅行生と海外からの旅行者で賑わっています。
京都・やきもの倶楽部の作品展は、平安神宮のすぐ近く、みやこめっせの美術ギャラリーで開催中。
今年の会長賞は、M さんの作品

おはじきのようなパーツを貼り合わせて、二重の筒が口のところで繋がっています。
他にも素敵な作品が出品されています。

一緒に受付当番を担当した K さんの作品は、半磁器土を使って難しい形に成形した作品

もうお一方は、平塚から参加の N さんの作品は、伊豆の穴窯焼成したものです。

京都みやこめっせで11月3日まで。

京都は修学旅行生と海外からの旅行者で賑わっています。
京都・やきもの倶楽部の作品展は、平安神宮のすぐ近く、みやこめっせの美術ギャラリーで開催中。
今年の会長賞は、M さんの作品

おはじきのようなパーツを貼り合わせて、二重の筒が口のところで繋がっています。
他にも素敵な作品が出品されています。

一緒に受付当番を担当した K さんの作品は、半磁器土を使って難しい形に成形した作品

もうお一方は、平塚から参加の N さんの作品は、伊豆の穴窯焼成したものです。

京都みやこめっせで11月3日まで。