毎日新聞のコラム、木曜日は木語、金曜日は金言(きんごん)、土曜日は土記、水曜日は水説、火曜日は火論だそうだ。
— Riki68 (@tikarato) 2017年12月8日 - 10:43
読んでいたが、曜日に対応していたのは、昨日、木語(もくご)にふと目が止まるまで気づかなかった。
— Riki68 (@tikarato) 2017年12月8日 - 11:22
語、言、記、説、論、どの字を曜日の後に持ってくるかは微妙な問題だが、確かにこのコラムの通りだと思う。
— Riki68 (@tikarato) 2017年12月8日 - 11:30
「共同体は、芸術家が毒=狂気を持った存在であることに本能的に気づいていたので、芸術家が何かの拍子にその共同体に紛れ込んできたなら、彼に一定の敬意を示したあとは、さっさと彼がそこから出て行くことを欲したのだ。…」
— Riki68 (@tikarato) 2017年12月8日 - 21:52
かつて読んだ本の記憶から