ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

2016年Hawaii(その16)夕食はまたしても白木屋へ。

2016-11-11 21:42:11 | 2016ハワイ
●和食好きには白木屋さまさま。

しっかし、プライベートな旅の中身を事細かに書いちゃってるけどいいのかな。
ま、年齢も年齢で記憶装置が壊れかけている私の記録でもあるから、
次回見直せば役にたつだろうし、まいいか。

夕食は再びアラモアナの白木屋ジャパンビレッジへ。

私たちはまた場内を一周した後、
満一という店でラーメンをいただくことにした。

注文したのは醤油ラーメンと、日本一だという餃子。
ラーメンはストレート麺で薄いチャーシューが2枚。
スープはまあまあだったがもう少しコクというか深みが欲しかったかな。
餃子は日本一という通り、非常に美味しかった。
でも値段がちょっと高かったかな。(値段忘れた)

その後、中央の巨大なABCで、
前回購入してお気に入りの、速乾性素材を使用したTシャツを2枚購入。
このTシャツは着ごごちがサラッとして、
ウォーキングする時とか汗が気にならなくて本当にいいんだよね。
あ、それとピンクラインで飛ばされちゃった帽子もね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年Hawaii(その15)ワイケレプレミアムアウトレットへ。

2016-11-11 12:12:36 | 2016ハワイ
●混んでいると買いづらいし、空いててはつまらない。

これまでのハワイではほとんど物欲のなかった私だが、
今回のハワイでは秋冬のウォーキング等のためのトレーニングウエアを探していた。
それでTJマックスやロスなどを回って見たのだが、
サイズが大きすぎたりデザインが派手すぎたりとなかなかいいものが見つからなかった。
そこでこの日は急遽ワイケレアウトレットへ行ってみることにした。

こちらには以前一度出かけたことがあったが、物欲がない時だったので、
空いていて各店舗をゆっくり見ることができたにも関わらず大して面白く感じなかった。

行き方は色々あり、The Busでも行けるということだが、
途中乗り換えをしなければならないことと、
前回利用したロバーツのツアーが便利だったので、
今回もそうすることにした。

8時。前夜調べたロバーツに電話して予約完了。
10時にイリカイホテル前からピックアップしてもらうことになった。

その後はいつものようにABCに朝食の買い出しに出かけ、
朝食後イリカイホテル前に並んだ。
ここでバスに乗り込んだのは15名ほどだったが、
次のトランプタワー前でも15名以上の乗客が乗り車内はほぼ満員。
前回はクヒオ通りのフードパントリーでも乗客があったが、
そちらには止まらなかった。

40分後、アウトレット着。
日曜日ということで駐車場は満車。
かなりの入場者のようだ。

帰りのバスは2時、3時、4時が選べるようになっているが、
私たちは2時をチョイス。
遅くなると道路が混む気がしたし、3時間も見れば十分だろう。

まずはお目当てのアディダスへ。

店内はかなりごった返していて4箇所あるレジには各5,6名の列ができていた。
シューズ、トレーニングウエアを丹念に見て回ったところ、
シューズは日本のアウトレットの方が若干安かった。
そこでトレパンの下だけ、行列のできていた試着室で試着し、
2着で60ドルのものをひとつだけ買うことにした。
(35ドルぐらいだったかな)
空いていればなあ・・・。

昼食は中央付近のフードコートに寿司屋を発見し、
ウナギ弁当(10ドル)を注文。
鰻丼ハーフに巻物、マグロエビの握りがついていて結構おいしかった。

その後はクロックスでツレも私もサンダルを購入。
2足目が半額だった。
他にもいろいろ見たくなったがあっという間に2時になってしまったので断念。
帰りは3時のバスにしておけば良かったかも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年Hawaii(その14)マジックアイランドの虹。

2016-11-11 11:58:39 | 2016ハワイ
●起きがけの虹はうれしい。

現地5日目。
8時起床。

よく眠れた朝、スクリーン越しに日差しの強さを感じたので、
ガーッとスクリーンを上げてみると、
マジックアイランドの先端付近から虹が出ていた。
なんだか良い日になりそうな予感。

虹はすでに薄くなりかけているようで、
慌ててiPhoneのカメラで撮影した。

もう5分早起きすればもっとクッキリとした虹が見られたに違いない。
明日は早起きしてみようかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする