goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンギンのひとりごと。

とにかく何事にも好奇心旺盛なペンギンのひとりごと。

高級コンドミを羨ましく眺める。(2024Hawaii その35)

2024-11-11 20:11:05 | 2024ハワイ
⚫︎高級コンドミがまた増えたよう。

マジックアイランド西側の小径を歩きふと振り返ると、
ワード地区の高級コンドミ群が見えた。(画像)

1年に1棟以上増えているような高級コンドミからは、
青い海と空の最高の眺望があるはずだ。
でも、1部屋最低5億円を下らないだろうから、
宝くじが当たっても買えないね。
我が家はまた来年、安いコンドミを探して来ようね。

(2024Hawaii その36に続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラモアナビーチパークを散策。(2024Hawaii その34)

2024-11-11 19:59:21 | 2024ハワイ
⚫︎ハワイのおおらかな風景の見納め。

6日目、快晴。
あっという間に帰国前日。

朝食後、アラモアナビーチパークを散策。
(画像は公園入り口付近の池)
この日は土曜日で何やらイベントがあるためか、
公園内の道路にはクルマや人出がかなり多い。
それでも、青空も緑の芝生も広く綺麗だ。

私たちはハワイの美味しい空気を思い切り吸い込んで、
リラックスしながらのんびり歩いた。

(2024Hawaii その35に続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火がヒルトンとワイキキ沖の2箇所で上がった。(2024Hawaii その33)

2024-11-11 14:50:58 | 2024ハワイ
⚫︎ワイキキ沖の主催は不明。

義経を出て足早にクヒオ通りのバス停に向かった。
スマホのアプリで確認すると間も無く来るはず。
しかし、乗りたいTheBusは来なかった。
別方面行きのTheBusは何台か通過したのだが・・・。

これはもう部屋に戻る頃には花火は終わっていると思い、
ワイキキビーチから見ることにした。
花火の上がる19:45まであと5分。
ふうふう息を切らせながらワイキキビーチに到着すると
間も無くヒルトンの花火が上がった。

ああ、間に合ったねえ。
うん、ちょっと遠いけど綺麗だねえ。

5分後花火が終わり、また先ほどのバス停まで足を向けた途端、

ドーン!

と至近距離で花火の音がした。

えっ?
何?
花火?

ドーン!

また花火が打ち上がった。

ワイキキビーチのすぐ沖から打ち上がっているよう。
私たちはビーチには戻りきれず歩道から上空を眺めた。

ドーン!
ドーン!

こちらは10分近く続いただろうか。
ヒルトンの戦争のような花火ではなく、
日本の繊細な花火のようだった。(画像)

あれえ、どこの主催なんだろう?
何かのイベントかなあ。
今持って不明である。

(2024Hawaii その34に続く)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひいきの和食店で大スターに遭遇。(2024Hawaii その32)

2024-11-11 08:59:03 | 2024ハワイ
⚫︎一番目立つカウンター席とはさすが大スター。

我が家では普段からテレビはもちろん、
ハワイに関する様々な情報をチェックしている。
有名人のブログもそのひとつで、
お気に入りの店など貴重な情報を得ることができる。
最近、桃太郎侍や遠山の金さんで有名な大スターTさんのブログでは、
ハワイが大好きで、滞在の際は毎晩"義経"に通っているという。
しかも今まさにハワイにいらしているのだ。

ワイキキの東の外れにある和食店"義経"は,
最初のハワイから毎年伺っている店。
もちろん今回の旅でも予定を組んでいた。

もしや遭遇するかもね。

義経に入店すると空いていた。
まだTさんは来ていないようだ。
私たちは奥の部屋に案内され、
私はいつものマグロ照り焼きステーキ定食を、
ツレはチキンフライ定食をオーダー。
しばらくして隣にいらしたご夫婦の奥様が興奮しながら、
Tさんがいらしてますね。
ちょっとご一緒に写真撮ってきます〜!とのこと。
やはりいらしたんだ。

食後、店を出ようとしたら、
入り口間際の一番目立つカウンター席に、
Tさんご夫婦がくつろいでいた。

いつもブログ拝見してます〜!
良くこちらにいらしているのですねえ。
ごゆっくり〜!

とだけ声を掛けさせて頂いて店を出た。
(画像は前菜)

(2024Hawaii その33に続く)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クヒオビーチの夕陽。(2024Hawaii その31)

2024-11-11 08:34:12 | 2024ハワイ
⚫︎水平線に沈んだ美しい夕陽。

カピオラニ公園からカイマナビーチに移動。

こちらは最初のハワイから毎年夕陽を見てきた場所。
しかしこの日は金曜日ヒルトンの花火が上がる日。
花火の上がるヒルトンラグーンは、
宿泊先のイリカイマリーナから目と鼻の先なので楽しみしていた。

花火の上がる19時45分までに部屋に戻るためには、
以下のスケジュールで動く必要があった。
17:55日の入り→18:10義経入店→19:10義経出店
→19:20クヒオ通りからTheBus乗車
→19:35ホブロン/アラモアナで下車→19:40部屋。
つまりカイマナビーチでゆっくり夕陽を見ている時間はなかった。

私たちは海沿いの小径を移動しながら、
クヒオビーチで夕陽を見ることができた。

(2024Hawaii その32に続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする