●レストランもグッズショップも大盛況。
星の王子さまミュージアム内のレストランも、
星の王子さまの物語に出てきそうな佇まい。
最後だからと入店してみるとかなりの混雑で、
”只今の待ち時間60分〜”となっていた。
行列は大嫌いな私だが、
この日ばかりは仕方がないと待つことにした。
そして1時間後ようやく着席。
ランチはもう終わっていて、
スイーツ&ドリンクのみになっていた。
こちらのミュージアムのコンセプトはメニューにも表現されていて、
お食事には、「小惑星の火山のデミグラスハンバーグ」や
「黄色いヘビのパスタ 季節のソース」なんていうのもある。
この日私がいただいたのは、
やさしい幸福の味「王子さまのふわふわパンケーキ」。(画像)
ツレは「地理学者の机の上」。
パンケーキには王子さまが描かれ、
アップルパイも付いていた。
ツレのメニューは焼きたてワッフルにフルーツが盛られ、
チョコレートソースがかけられていた。
うわー!可愛いねえ!
どこから食べようか迷っちゃうねえ。
食後、隣のグッズショップに入ってみると、
これまでには見たことがないような大混雑で、
欲しかったグッズは売り切れていた。
こちらも老朽化が原因ということだけど、
コロナも関係してるのかなあ。
本当に残念!
(その6に続く)
星の王子さまミュージアム内のレストランも、
星の王子さまの物語に出てきそうな佇まい。
最後だからと入店してみるとかなりの混雑で、
”只今の待ち時間60分〜”となっていた。
行列は大嫌いな私だが、
この日ばかりは仕方がないと待つことにした。
そして1時間後ようやく着席。
ランチはもう終わっていて、
スイーツ&ドリンクのみになっていた。
こちらのミュージアムのコンセプトはメニューにも表現されていて、
お食事には、「小惑星の火山のデミグラスハンバーグ」や
「黄色いヘビのパスタ 季節のソース」なんていうのもある。
この日私がいただいたのは、
やさしい幸福の味「王子さまのふわふわパンケーキ」。(画像)
ツレは「地理学者の机の上」。
パンケーキには王子さまが描かれ、
アップルパイも付いていた。
ツレのメニューは焼きたてワッフルにフルーツが盛られ、
チョコレートソースがかけられていた。
うわー!可愛いねえ!
どこから食べようか迷っちゃうねえ。
食後、隣のグッズショップに入ってみると、
これまでには見たことがないような大混雑で、
欲しかったグッズは売り切れていた。
こちらも老朽化が原因ということだけど、
コロナも関係してるのかなあ。
本当に残念!
(その6に続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます