
●まずは原種のバラから。
こちらは植物園なので、
バラが種類ごとに植えられ名札が付いている。
それらを利用してバラの系統や成り立ちなどを
詳細に学ぶことができるはずだが、
私にはそれが面倒で、
ただ美しいと思った花の写真を撮るだけだ。
まあ、数年前までは花や植物に興味すらなかったのだから、
大きな進歩なのかもしれないが・・・。
まずは原種のバラエリアへ。
こちらではモッコウバラのような、
まだ花びらが複雑になる前の、
シンプルなものが多く植えられている。(画像)
こういうのもいいなあ。
(その3に続く)
こちらは植物園なので、
バラが種類ごとに植えられ名札が付いている。
それらを利用してバラの系統や成り立ちなどを
詳細に学ぶことができるはずだが、
私にはそれが面倒で、
ただ美しいと思った花の写真を撮るだけだ。
まあ、数年前までは花や植物に興味すらなかったのだから、
大きな進歩なのかもしれないが・・・。
まずは原種のバラエリアへ。
こちらではモッコウバラのような、
まだ花びらが複雑になる前の、
シンプルなものが多く植えられている。(画像)
こういうのもいいなあ。
(その3に続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます