今週はブログ管理人Mayがレッスンをお休みしたため、友人に見せてもらったノートを元に自習した内容です。
Thank you for sharing your notebook with me.
そのため、授業の内容と同じではありません
【イディオム】
噂をすれば影、噂をすれば--------> Speak of the devil.
【欠席する】
absent ------> (形容詞)欠席の
今日、彼女は授業を欠席している---------> She is absent from class today.
4月10日は授業に出ません(事前にお休みを告げる時など)-------> I won't be coming in on April 10th.
来週授業をお休みします--------> I won’t be coming to class next week.
具合が悪いので今日の授業へは行けません----------> I won't be able to make it in today because I'm not feeling well.
【~に勝つ、負ける】
日本はアメリカに勝った(日本はドイツを打ち負かした)---------> Japan beat the America. / Japan defeated America.
日本は2つの強いチームに勝った--------> Japan defeated/ beat two strong teams.
日本はゲームに勝った-------> Japan won the game.
beat +人、チーム、国。 win +ゲーム、試合
Beat -beat- beat (beatの動詞の変化形)
日本はコスタリカに負けました----------> Japan lost Costa Rica.
【happen to , accidentally】
ひょっとしてあなたは高崎高校に勤めているジムのことをご存じですか?--------->Do you happen to know Jim who works at Takasaki high-school.
お料理している間、わたしはうっかり塩の代わりに砂糖を使ってしまった---------> While I was cooking I accidentally used sugar instead of salt.
【ever とnever】
ever : いつか、まだだかつて
never: 1度も~ない、決して~ない
あなたは今までにUFOを見たことがありますか-------> Have you ever seen a U.F.O.?
私はあなたに噓をついたことがない---------> I have never lied to you.
【one more time : もう1度】
新しいコンピューターを買うために十分なお金を持っていますか--------> Do you have enough money to buy a new computer ?
私はあと2万円必要です--------> I need twenty thousand yen more./ I need twenty thousand more yen. ??
時間は十分に足りていますか------> Do we have enough time?
あと10分必要です-------> We need 10 more minutes. / We need 10 minutes more.
*ネイティブは10 more minutesの方が一般的と言っているようです。
↑
会話形式でmore~の文を作るのが宿題のようです
Thank you for sharing your notebook with me.
そのため、授業の内容と同じではありません
【イディオム】
噂をすれば影、噂をすれば--------> Speak of the devil.
【欠席する】
absent ------> (形容詞)欠席の
今日、彼女は授業を欠席している---------> She is absent from class today.
4月10日は授業に出ません(事前にお休みを告げる時など)-------> I won't be coming in on April 10th.
来週授業をお休みします--------> I won’t be coming to class next week.
具合が悪いので今日の授業へは行けません----------> I won't be able to make it in today because I'm not feeling well.
【~に勝つ、負ける】
日本はアメリカに勝った(日本はドイツを打ち負かした)---------> Japan beat the America. / Japan defeated America.
日本は2つの強いチームに勝った--------> Japan defeated/ beat two strong teams.
日本はゲームに勝った-------> Japan won the game.
beat +人、チーム、国。 win +ゲーム、試合
Beat -beat- beat (beatの動詞の変化形)
日本はコスタリカに負けました----------> Japan lost Costa Rica.
【happen to , accidentally】
ひょっとしてあなたは高崎高校に勤めているジムのことをご存じですか?--------->Do you happen to know Jim who works at Takasaki high-school.
お料理している間、わたしはうっかり塩の代わりに砂糖を使ってしまった---------> While I was cooking I accidentally used sugar instead of salt.
【ever とnever】
ever : いつか、まだだかつて
never: 1度も~ない、決して~ない
あなたは今までにUFOを見たことがありますか-------> Have you ever seen a U.F.O.?
私はあなたに噓をついたことがない---------> I have never lied to you.
【one more time : もう1度】
新しいコンピューターを買うために十分なお金を持っていますか--------> Do you have enough money to buy a new computer ?
私はあと2万円必要です--------> I need twenty thousand yen more./ I need twenty thousand more yen. ??
時間は十分に足りていますか------> Do we have enough time?
あと10分必要です-------> We need 10 more minutes. / We need 10 minutes more.
*ネイティブは10 more minutesの方が一般的と言っているようです。
↑
会話形式でmore~の文を作るのが宿題のようです