TM英会話サークル

英会話サークルの活動内容を復習するためにまとめています。

間違いがありましたら教えてください

This weather reminds me of when I lived in Hokkaido.

2017-02-11 21:13:07 | 英語・今日のレッスン
2月6日(月)レッスン

words and expressions

breath (名詞)息
breathe (動詞)呼吸をする
bless ~に神の加護を祈る
Bless you. お大事に(近くにいる人がクシャミをしたときに言う言葉)

You took my breath away. (いい意味で)あなたに息をのんだ(きれい、素晴らしいことがあってなど)
Grand Canyon took my breath away. グランドキャニオンに息をのんだ(素晴らしい景色という意味)


【Thank you for~ ~でありがとう】
thank you for +名詞 or 動名詞
Thank you for waiting for me. 私のために待ってくれてありがとう
Thank you for showing me your pictures.  写真を見せてくれてありがとう
Thank you for saying so. そう言ってくれてありがとう

Thank you for the help.  助けてくれてありがとう/ 手伝ってくれてありがとう
=Thank you for your help.
Thank you for the coffee. コーヒーをありがとう
=Thank you for making the coffee. コーヒーを入れてくれてありがとう
Thank you for the souvenir. お土産をありがとう
Thank you for your concern. ご心配いただきありがとう/ お気遣いありがとうございます

(会話練習)
A: Is your daughter feeling better? 娘さんは(気分が、具合が)良くなりましたか
B: Yes, much better. はい、だいぶいいです
A: That's great!   それはよかった
B: Thank you for your concern. ご心配ありがとうございます

A : Are you feeling better? 具合はよくなりましたか
B: No, not yet. いいえ、まだ。。。
A: Oh! That's too bad. まぁ、それは大変ですね
B: Yes. But thank you for your concern. ええ、でも、心配してくださってありがとうございます
A: Of course. I hope you feel better soon. (心配するのは)もちろんですよ。早く良くなるといいですね

【先週の復習】
1、一言で言うと素晴らしいです
2、日本の半分まで広がっている
3、映画が半分過ぎたところで
4、彼女の歌がほとんど過ぎたところで
5、その本が半分過ぎたところで、私は退屈だと気が付いた


1. In a word, wonderful!
2. Halfway across Japan
3. Halfway through the movie
4. Most of the way through her song
5. Halfway through the book, I realized I was bored.

【remind (人)に思い出させる、(人)に気付かせる】
(会話練習)Thank you for reminding me.を使った会話
《会話1》
A: Please don't forget your umbrella.  傘を忘れないようにね
B: Thank you for reminding me. 思い出させてくれてありがとう/ 気づかせてくれてありがとう

《会話2》
A: Please don't forget that we are supposed to meet at the station.  私たちが駅で会うことになっていることを忘れないでね
B: Thank you for reminding me. 思い出させてくれてありがとう

《会話3》
A: Please don't forget to take your umbrella. 傘を持っていくのを忘れないでね
B: Thank you for reminding me. 気づかせてくれてありがとう

Please remind me ~ ~を思い出させてください
Please remind me to buy milk if I forget it.  もしわたしが忘れていたらミルクを買うのを思い出させてください
Please remind me to unplug this computer. このコンピューターのコンセントを抜くのを気付かせてください
Please remind me to feed the fish. 魚に餌をあげるのを思い出させてください
Please defrost the chicken. 鶏肉を解凍するのを思い出させてください(もし私が忘れていたら、鶏肉を解凍するように言ってね)

~を思い出させる ~remind me of...
This song reminds me of my college days.  この歌は大学時代を思い出させる
You remind me of my friend. あなたは私の友人を思い出させる/ あなたはまるで私の友人のようです
This weather reminds me of when I lived in Hokkaido. この天気は北海道に住んでいたころを思い出させます
This smell reminds me of my mother's cooking. この香りは母の料理を思い出させる
This smell reminds me of when I helped my mother to cook. この香りは私が料理で母を手伝っていた時のことを思い起こさせます

*rememberとの違い
remember---> (自動詞)過去の出来事や人などを思い出す
       (他動詞)覚えて、記憶している、記憶にとどめる。過去の出来事や人などを思い出す
remember to ~ 忘れずに~する
Please remember to buy milk. 忘れずにミルクを買ってください
remember doing ~したのを覚えている
I remember seeing him at the party. 私はパーティーで彼に会ったのを覚えている

remind  (他動詞)思い出させる、気づかせる


宿題 
①~remind(s) me of when....
②~remind(s) me of 名詞
①と②の形で例文を作る(me)は他の代名詞目的格に変えてもいいと思います


今週は復習予習問題はありません
















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« So how was your weekend? | トップ | Be sure to set the alarm.  »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

英語・今日のレッスン」カテゴリの最新記事