プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

M•アリ氏死去 伝説は色褪せない!

2016-06-05 14:32:41 | 日記
M•アリ氏が亡くなったとのこと。74歳だそうです。「キンシャサの奇跡」などなど「アリ伝説」を彩る激闘はたくさんありますが、ちょうど、あの「世紀の一戦」から40年。「世界格闘技の日」が制定されたこともあり、プロレスファンである私にとっては、やはり「アリ対猪木戦」が最大の思い出です。
今日の日刊スポーツ紙が、あの日の試合を報じた記事を復刻させていますが.「スーパー茶番劇」「世界中に笑われた」という活字が躍っています。唯一ガッツ石松氏だけが「真剣勝負ならこうなる」と語り、横でグレート草津が「落胆の一語につきる」と語っています。今、改めて読むと、この見る目の差は、一流のボクサーと二流のレスラーの違いというところでしょうか。
先ほど、テレビ朝日のニュースで、この試合の第1ラウンド 40年振りに見ましたが、緊張感は伝わってきました。総合格闘技が市民権を得た今なら、評価も変わっていたでしょう。先月末に発売された「ゴング」誌で、この試合の仕掛け人だった新間寿氏が、その実現から後処理について語っています。3000万ドルの借金とか、そのスケールは半端ない。確かに関わる者全てが命を賭けた闘いだったようです。


コメントを投稿