現在、恒例のカニツアーで兵庫県の香住に来ております。
なんで、携帯からの更新です。
このネタは、帰ってからゆっくり更新したいのですが、とりあえず、茶受けのお饅頭をアップします。
まぁ、それにしてもやっぱり、カニは、ここ香住に限りますな…。 . . . 本文を読む
昨日の『R-1ぐらんぷり』は、予想通り○▲◎の順で決着しました。
競馬予想なら、3連単で、ズバリ的中でしたね。
来週のフェブラリーSもこの調子で行きたいと思いますが…?
で、今夜は、軽く『函館市場』で回って参りました。
久しぶりに回ってきたので、テンションが上がって、13枚も食べてしまいました。ウ、ウマ~でした。ご馳走様でした。
\(~δ~)/ . . . 本文を読む
今日。午後4時から「2008 R-1ぐらんぷり」が開催される。
今年の決勝進出者はこちら。
あべこうじ(吉本興業 東京)
芋洗坂係長(トリガープロモーション)
COWCOW山田よし(吉本興業 東京)
世界のナベアツ(吉本興業 東京)
土肥ポン太(吉本興業 大阪)
鳥居みゆき(サンミュージックプロダクション)
中山功太(吉本興業 大阪)
. . . 本文を読む
明日、17日の日曜日、「東京マラソン2008」が開催される。東京のど真ん中を3万人が走るレースだ。
「日本の中心で、健脚を競う!」ってことなんでしょうけど、これを東京のド真ん中で実現できたのも、ひとえに、石原東京都知事の手腕なんでしょうね・・・。やはり、東京を、いや、日本を牛耳っているのは、この人なのかも知れません・・・・。
ちなみに、こちらが、そのレースに関する数字です。
【数字で見 . . . 本文を読む
中庄の旧2号線沿いに出来た「くらしき中庄ラーメン」に行ってきました。
ここは、何故か、お店が長続きしないことで有名な場所。ちょっと前までは、「パリの食堂」とかいうお店だったと記憶しております・・・。まぁ、立地的にカーブに差し掛かる手前のお店で、入店するのにちょっと不便ってこともあるのかも・・。
早速、注文したのは、最初のフォトの「チャーシュー麺(しょうゆ味)」です。スープは、最近、定番に . . . 本文を読む
今日は、バレンタイン・ディです。今年も、ささやかながら、チョコレートをいただきました。毎年、ありがとうございます。感謝、感謝・・・・
それにしても、毎年、毎年、メーカーさんは、趣向をこらした、様々なチョコレートを開発されていて、頭が下がります・・・。
今年、いただいたフォトの中にある、「チョコビール」には、驚かされました・・・・。まぁ、カクテルとかでカルアミルクとかありますから、無しって . . . 本文を読む
期間限定で発売されるミスドの「抹茶シリーズ」
その中でも、この「ポン・デ・抹茶」が一番のお気に入りです。
ここに最近、仲間いりした「パフリング」も買ってきました。この食感もなかなかクセになります。
ご馳走様でした。 . . . 本文を読む
ちょっとお茶でもってことで、最近、川崎医大の近くの二子に新しくできたカフェの「木々珈琲舎」さんに行ってきました。外観がオシャレで雰囲気がなかなかよろしいです。
こちらが看板
中は、結構、広くて落ち着いた雰囲気でゆったりできそうです。
で、コーヒーをオーダーしたのですが、小腹も減っていたので、「フレンチトースト」もオーダーしました。
これが、メガヒット!久々に美味しいフレン . . . 本文を読む
ビックリしましたよね。 1398年建造で韓国の国宝1号に指定されているソウルの南大門(崇礼門)が火災により崩壊したそうです。一部では放火の疑いが持たれているとか・・・。
600年前に建てられた木造建築でしょうから、そりゃ、燃えますよね・・・。噂では、国宝だけに、積極的な消火をしなかったとか(瓦とか壁を崩すとかの)。
でも、焼失してしまっては、元も子もないお話ですよね・・・。ちなみに、国宝 . . . 本文を読む
初の対外試合となる阪神戦に、6番DHで出場した中田翔内野手(18)は、5回無死の第2打席、筒井の直球をジャストミートし左翼場外へと消える推定130メートル弾。プロ初安打をド派手に決め「手応えは完ぺきでした。思い切り振ることだけを考えて入りました。とにかくうれしいの一言です」と笑顔を見せた。2回の第1打席は中飛、7回の第3打席は見逃し三振、無死一、三塁の好機で迎えた8回の第4打席は投ゴロに終わった . . . 本文を読む