倉敷市神田にあるうどん屋さん、「車井戸(くるまいど)」さんに行ってきました。大きなこの看板が目印。
こちらがお店。お昼時だったこともあり、駐車場は一杯でした。なかなか人気のお店で驚いてしまいました・・。
店内は、カウンターに座敷、テーブル席とバリエーション豊か。サラリーマンから、家族連れまですべての客層に合いそうです。
で、早速オーダー。実は今回、お目当てのメニュ . . . 本文を読む
岡山市青江にある 焼き肉「ダルマ」さんに行ってきました。こちらがお店。
こちらが店内。キレイで、結構、広めの店内です。
で、早速、オーダー。最初の1品は、「生レバー 630円」
鮮度抜群でボリューム満点、ウマ~です。
続いて、「ねぎ塩タン 840円」
こちらは、軽く、片面を炙っていただきます。これまた、美味しい。
で、最初のフォトの「カルビ 840円 . . . 本文を読む
阪神競馬場で行われた第52回宝塚記念(3歳上、GI・芝2200m)は、佐藤哲三騎手騎乗の6番人気アーネストリーが、2番手追走から早めに抜け出し、1番人気ブエナビスタに1.1/2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分10秒1(良)のコースレコード。さらにハナ差の3着にエイシンフラッシュ。4着に5番人気ローズキングダム、5着に2番人気ルーラーシップが入った
○アーネストリーが念願のG1タイトル奪取に . . . 本文を読む
いよいよ春のG1の締めくくり、宝塚記念です。今年も、魅力あふれる有力馬が揃いました。
今や「最強世代」と呼び声高い4歳勢に、昨年の年度代表馬で現役最強牝馬ブエナビスタが立ちはだかります。
その他、復権を目指す、ドリームジャーニー、初G1タイトルを狙う、アーネストリー、ナムラクレセント、トーセンジョーダン等、タレントは豊富です。
で、今回、狙うのは、ズバリ、「ルーラーシップ」です。
お気づき . . . 本文を読む
倉敷市児島白尾、由加山へ向かう道路を琴浦北小学校とは反対側の方向に進み、山奥の細い山道を登って行き、注意深く進んでいくと、こちらの看板を目にすることになります。そして、この絵の看板を辿って、さらに山道を登っていくと、
こちらの、「梟亭(ふくろうてい)」にたどり着くことが出来ます。結構、秘境の地って感じで、辿り着くのも、スリリングです・・。見ての通り、こちらのお店は、建物の作りも個性的です。ま . . . 本文を読む
以前、日本テレビの朝の情報番組の「ZIP! 」で、速水もこみちさんが担当している料理コーナー、「MOCO'Sキッチン」で作っていた、「もこみち流 まかないどんぶり」を作ってみました。
材料はこちら。
マグロ・・・・・・・1冊オクラ・・・・・・・4本きゅうり・・・・・・1本たくあん・・・・・・5~6cmカイワレ大根・・・・1/2束しょうゆ・・・・・・大1だし・・・・・・・・大1/2白ごま・・・・ . . . 本文を読む
岡山県岡山市谷万成にある、ステーキハンバーグ&サラダバーのお店「けん 岡山京山店 」に友人家族と行ってきました。こちらがお店。丁度、岡山北バイパスの国道53号に乗る手前にあり、以前は、サンマルクベーカリーだった場所にあります。
全国チェーン店で、こちらが、岡山では初出店だそうです。
日曜日の6時前に行ったのですが、すでに7組も待っておりました・・。ちなみに、この後は、もっと凄いこと待つ . . . 本文を読む
実は、今年、結構、ツイテいるんです・・・。先月、「コカ・コーラ」のWebサイトの懸賞で、「爽健美茶1ケース(500ml PET24本入り)」が当選したんです。
ところが、コカ・コーラさんから、次のよなメールが届いたのです。
「大変申し訳ございませんが、ご案内させていただきました「爽健美茶1ケース(500ml PET24本入り)」は東日本大震災の影響によりお届けすることが困難な状況でございま . . . 本文を読む
倉敷市八軒屋にあるラーメン&Barの「saika(彩華)」に行ってきました。こちらがお店。
以前は、天城街道沿いにあったお店が、数年前に移転リニューアルしてこちらで営業されています。
こちらは夜になると、お酒も楽しめるラーメン屋さんと言う触れ込みのお店です。
実は、まだ、その天城街道沿いにあった頃、一度、行ったことがあったのですが、奈良の「彩華ラーメン」の支店だと思って入ってガッカリした思い . . . 本文を読む
倉敷市本町にある、古民家カフェ、「三宅商店」さんに行ってきました。こちらがお店。美観地区の中にあり、観光客を始め、地元でも人気のカフェであります。以前は、お客さんが一杯で入店を断念しちゃったんで、念願の来店になりました。
店内は江戸時代後期の古民家を改築して営業されているノスタルジック感満点の雰囲気のあるお店です。場所的に、美観地区のイメージ通りで、観光の足休めには、ピッタリですね。
. . . 本文を読む