今日は「8月29日」で「ヤキニクの日」ということで、先日、大阪に帰省した際に、お邪魔した、焼肉店のお話を。
大阪府泉佐野市にある焼肉店、「黒毛和牛焼肉ビーファーズ 泉佐野牧場」にやってきました。こちらがお店。泉南や泉佐野あたりには、食べ放題の焼肉店か、こじんまりとやっているお店くらいしか焼肉店がないのかと思っていたら、以前、「のて」だったお店がこちらに変わっておりました。
一応、お盆過ぎで . . . 本文を読む
岡山県高梁市にある、トンカツ屋さん、「みそかつ すぎ庵」に行ってきました。こちらがお店。「グランピングヴィレッジいぶきの里」の帰りに立ち寄ってみました。
岡山では珍しい、「みそかつ」がいただけるお店ということでやってきました。正直、味噌カツは、10年前くらいに物産展で「矢場とん」の味噌カツを食べて以来かなぁ・・。
前食べたときはイマイチだと思ったのですが、矢場とんの味噌カツは美味しかったの . . . 本文を読む
「グランピングヴィレッジいぶきの里」の帰り道、新見市にある「絹掛の滝」に立ち寄ってみました。グランピングに向かう途中に見かけたのですが、雨も降っていたので、立ち寄れず、帰りに行ってみようと思い、トイレ休憩もかねて寄ってみました。
高さ60mから流れ落ちる滝ですが、岩肌に白絹を掛けたような気品のあるさまから、その名が付けられたと言われているそうです。ただ、降雨などにより . . . 本文を読む
翌朝、前日の大雨は上がって、快晴の空の下、モーニングをいただきます。
前日は、外もろくに歩けかなったので、朝一で、いぶきの里の温泉で「朝風呂」を浴びてから、少し、散歩してみました。
昨日に引き続き、BBQスペースで、モーニングをいただきます。前日、もってきてもらっていたモーニングの材料を冷蔵庫から出していただきます。
モーニングには「ホットサンド」が用意されています。他には、サラ . . . 本文を読む
いよいよメインの「お肉」をいただきます。「千屋牛ステーキ」と「地鶏のジャークチキン」、「岡山県産ソーセージ」を焼いていきます。
グリルなので火力が安定していて、綺麗に火を通すことができます。
いい感じに火が通ってきたので、いただきます。
まずは、「千屋牛ステーキ」です。
カットしていただきます。
薬味も用意されています。ステーキソース、ワサビ菜、アンデス岩塩。
. . . 本文を読む
今回のグランピングのお目当ての一つは、「BBQ」でした。岡山県北・地元ブランド牛「千屋牛ステーキ」をメインとした豪華メニューを堪能できるとのことで楽しみにしておりました。
夕食時間に合わせて、こちらのBBQスペースに届けてくださいます。(翌日のモーニングの食材も一緒にもってきてくださいます。)
内容は、メインの「千屋牛ステーキ」をはじめ、「岡山県産ソーセージ、地鶏のジャークチキン」
. . . 本文を読む
先日、岡山県新見市にある「いぶきの里」に、今年7月にオープンした、グランピング施設、「グランピングヴィレッジいぶきの里」で「初グランピング」を体験してきました。
倉敷から約2時間、180号線を北上してやってきたのがこちらの「いぶきの里」です。温泉施設や、冬はスキー場として有名な場所ですが、夏場はオートキャンプ場もあり、オールシーズン楽しめる施設です。
ちなみに、グランピング当日は、「大雨 . . . 本文を読む
倉敷市玉島勇崎にあるイタリアンのお店、「Spagetti(すぱげっち)」に行ってきました。こちらがお店。
福山からの帰りにどこかいいディナーの店がないかなぁ・・と思っていたところ、以前、TVで見た覚えがあったこちらのお店にお邪魔してみました。
19時前くらいでしたがギリギリ1台駐車場が空いていて駐車することができました。早速、店内へ。テーブル席とカンター席とで30人くらいは入れそうです。
. . . 本文を読む
久しぶりに、倉敷市東富井にある洋食屋さん、「ひなた」に行ってきました。 しかも、2回も。コロナ明けで、久しぶりに友人とディナーに行くことになったのですが、どちらの友達も、「ひなた」に行きたいということで、短期間に2回、行ってきました。
久しぶりに来てみたら、「食券機」になっていました・・。まぁ、これも、コロナ禍でオーダー取ることが、濃厚接触になっちゃうから変わったんでしょうね・・。しかもお気に入 . . . 本文を読む
倉敷市安江にある、「スターバックスコーヒー 倉敷安江店」に行ってきました。まぁ、スタバは、倉敷市内でも6店舗もあるので、そんなに珍しくもないのですが、ここに来るのは、初めてでした。
店内で、「ソイラテ 490円」と「シナモンロール 365円」をオーダーしていただきました。
もっぱら、アイスコーヒーしか飲まないのですが、この日は、ラテで。ただ、牛乳が飲めない体質になったんで、ソイラテ。エスプ . . . 本文を読む