倉敷市阿知、元町通り沿いにある、老舗イタリアン、「煉天地(れんてんち)」さんに、行ってきました。こちらがお店。煉瓦作りのいかにも、老舗っぽい風情がここ、美観地区にもマッチしております。
こちらのお店、以前から、気になっていたのですが、なかなか来る機会がなかったのですが、以前、コメントをいただいた、「うんちゃん」さん、オススメのお店と聞き、コレは!と思い来店した次第です。今回は、ランチをいただ . . . 本文を読む
先日いただいた、ラスクです。名古屋の「本間製パン」さんが作っている「HONNA RASK(ホンマラスク)」です
何でも、TBSの「はなまるマーケット」でも紹介された人気商品らしいですね。季節限定商品らしいですが、いただくことができました。
香ばしくローストしたアーモンドスライスをココア生地に練り込ませたラスクに、チョコレートをたっぷり染み込ませた一品です。
サクサクとし . . . 本文を読む
岡山県津山市東一宮にある、ラーメン店、「麺屋 大輔(めんやだいすけ)」さんに行ってきました。こちらがお店。「食べログ」でも、ラーメン部門、「No.1」の味を、一度、賞味したくて、このためだけに津山まで行ってきました。
店内は、カウンターと、テーブル席だけの、こじんまりとした感じですが、こだわりを感じさせる雰囲気が漂っています。
こちらがメニュー。シンプルに、ラーメンで勝負!といった感じ . . . 本文を読む
先日、「林源十郎商店」内の「HEART MADE BASE」で購入した、ビンテージワークシャツです。こちらのビンテージワークシャツ、なかなかのこだわり満載で、気に行って購入しました。
まずは、この柄。「ウォバッシュ」柄です。ウォバッシュとは、インディゴ染めをした生地を細かいドット柄に抜染したものをいいます。ドットを縦に配列して、ストライプのように仕上げるのが定番です。
ダンガリーシャツは持 . . . 本文を読む
倉敷市田ノ上にある、回転寿司のお店、「スシロー 倉敷店」に、久しぶりに友人と行ってきました。
かれこれ、4年ぶりの来店になります。前の記事が、こちら。⇒ スシロー
前の記事にも書きましたが、この倉敷は、回転寿司の激戦区で、回転寿司シェアのベスト5中3つを有しているいわば「回転寿司王国」であります。
現在では、そのベスト5とは、かっぱ寿司、元気寿司、スシロー、くら寿司、はま寿司となっています . . . 本文を読む
東京競馬場で行われた第62回安田記念(3歳上、GI・芝1600m)は、福永祐一騎手騎乗の2番人気ストロングリターンが、中団待機から直線13番人気グランプリボスとの叩き合いをクビ差制し優勝した。勝ちタイムの1分31秒3(良)は10年のNHKマイルC(GI)でダノンシャンティが記録した1分31秒4を0.1秒縮めるレコードタイム。さらに、2馬身差の3着に15番人気コスモセンサーが入り、1番人気サダムパテ . . . 本文を読む
春競馬も残り、ここ安田記念と、宝塚記念を残すのみ。毎年、大荒れで、難解な一戦の安田記念ですが、今年も、香港の刺客もやってきて、一筋縄ではいきそうにありません・・。
まぁ、このレース、1番人気から入っても、しょうがないですからね・・。タイキシャトルとか、ウォッカ級のマイラーがいれば、軸に据えますが、ここ数年のマイル路線は、大荒れですからね・・。
昨年のマイルチャンピオンシップのように、華麗にゲッ . . . 本文を読む