★ Tのゆるゆる日記 ★ 

人生どこへ向かうのか?
日々、感じたことを通してみえること。

魂を自由にする

2021-09-19 | 最近おもうこと

少し昨日の話しからの続きになる部分も含めて。

 

最近は特に直ぐに病名含め、言葉が作られたりする。

それが前向きになるものならいいけれど、

特に病気のようなものになると病名をつけられる安心感とともに

その言葉の枠に囚われたり依存してしまうこともあるので

注意が必要だとも私は思っている。

 

必要な治療がある病気は見つけて治療するべきだと思う。

その上で、私が言いたいのは特に精神的なものや目に見えずらい部分など

または病名に対して名前を持つことによって

良くも悪くも働く可能性があるということだ。

 

私はoooだ... と自分をネガティブな枠に当てはめれば可能性は萎んでしまうと思う。

私はoooだから... と自分を変えたいと思わなくさせたら外に飛び出そうと思わなくなる。

 

可能性というものを少しでも高めていくのは自分のエネルギーだ。

そのエネルギーを何故小さくしてしまうのだろう。

または、言葉によってエゴや傲慢さが拡大しエネルギーを弱めてしまうこともある。

 

言葉は精神を動かしやすい。

だからこそ、気をつけていかなくてはいけない。

余計な枠に自分を押し込めず、

いつでも自分自身の魂が自由でいられるようにしよう。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする