![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/66/d2b6683722dd077474fc4e1a196a30f8.jpg)
材料
ごぼう・いわし(4尾)・片栗粉大さじ1・しょうが汁・塩少々・味噌大さじ1.5・醤油少々・ネギ1/3本・味噌(汁用)・万能ネギ
作り方
1 手で、いわしをさばき、頭、骨(小骨は残す)、ハラワタをとる。
2 フードプロセッサーに、1、しょうが汁、塩、醤油、味噌、ネギ、片栗粉をいレ。粘りが出るくらいまで、練る。
3 だし汁に、笹書きしたごぼうをいれ、軟らかくなったら、スプーンで形を整えながら、2のつみれを鍋に落としていく。
4 火が通ったら、味噌で味をととのえる。
5 器に盛り、小口切りにした万能ネギを散らす。
ごぼう・いわし(4尾)・片栗粉大さじ1・しょうが汁・塩少々・味噌大さじ1.5・醤油少々・ネギ1/3本・味噌(汁用)・万能ネギ
作り方
1 手で、いわしをさばき、頭、骨(小骨は残す)、ハラワタをとる。
2 フードプロセッサーに、1、しょうが汁、塩、醤油、味噌、ネギ、片栗粉をいレ。粘りが出るくらいまで、練る。
3 だし汁に、笹書きしたごぼうをいれ、軟らかくなったら、スプーンで形を整えながら、2のつみれを鍋に落としていく。
4 火が通ったら、味噌で味をととのえる。
5 器に盛り、小口切りにした万能ネギを散らす。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます