![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b8/c261e129b564c4711e2f498fa576e7f7.jpg)
材料
スルメイカ・もち米(中くらいの大きさのイカ3杯にもち米1カップ位)・だし汁・醤油・みりん・砂糖・酒
作り方
1 もち米を洗って、水にイカを用意する間浸して、ざるにあける。
2 イカの内臓、骨などを取り除く。
3 イカの中にもち米を詰める。分量は、三分の二位。多く入れるとパンクしてしまう。楊枝で泊める。
4 だし汁に醤油、みりん、砂糖、酒で味付けして(好み)沸騰させる。
5 4の中にイカを入れる、中火で煮てあくを取り、沸騰したら落とし蓋をして弱火にする。
6 5の状態で40分ほど煮る。途中で味を確かながら、イカの大きさにより所要時間が多少変わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/afc989798274b9a61dba148fbc7a9220.jpg)
スルメイカ・もち米(中くらいの大きさのイカ3杯にもち米1カップ位)・だし汁・醤油・みりん・砂糖・酒
作り方
1 もち米を洗って、水にイカを用意する間浸して、ざるにあける。
2 イカの内臓、骨などを取り除く。
3 イカの中にもち米を詰める。分量は、三分の二位。多く入れるとパンクしてしまう。楊枝で泊める。
4 だし汁に醤油、みりん、砂糖、酒で味付けして(好み)沸騰させる。
5 4の中にイカを入れる、中火で煮てあくを取り、沸騰したら落とし蓋をして弱火にする。
6 5の状態で40分ほど煮る。途中で味を確かながら、イカの大きさにより所要時間が多少変わる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/d8/afc989798274b9a61dba148fbc7a9220.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます