あきらめないこと!

2022年06月28日 | 学校生活

15年ぶりの来校でした。アルピニスト野口健さん。

受付に立つ副会長の皆さん。

講師紹介と挨拶、H山会長。

ダブルヘッダーで、熱い講演をしてくれた健さん。

停学中の15歳で出会った1冊の本。植村直己さんの生き方。自分もなにかできるかも・・。

=========================================

死に直結する最高峰で感じた思い。この一歩を続ければ・・・。右足、左足、右左右左~~。

絶対登れないと思った山。絶対登れないと言われた山。一歩は小さいが、一歩一歩で倍になる。

一歩一歩一歩~~、この連続で・・、2度の失敗から学んだこと。足りなかったもの、見えなかった自分がわかる。

清掃登山、ゴミ拾いも同じこと。続ける力。

森は水を作る。(子どもたちからは「えーっ?」)

本は想像力を高める。ドリトル先生の本。そして、「夢はなに?」

「山に登ること」(これ、仕込んでありませんよ。)

「絵本作家になること」

いいねえ。夢は口に出すこと。実現するよ。

ゴミ拾い、自分の町からきれいにしよう。自分の町が好きなるから。

====================================

子どもたちはもちろん、我々大人も、たくさん刺激をいただいた講演となりました。

 

 

 

6年生代表から、お礼の言葉と花束贈呈。そしてS本副会長さん謝辞。

終了後、保護者の皆さんと談笑する健さん。ここも興味深いお話でした。

野口健さん、暑い暑いさなか、来校とご講演、本当にありがとうございました。

 

<日々雑感>(オマケ)

15年前の資料が残っていました。

2007年1月、初来校時です。

 

そして、富士山エベレスト同時清掃登山を実現した、鳥沢小の先輩たち。

2007年12月。これも確実な一歩でした。

よし、まずは図書室へGO!!

 

 


朝から一汗です。

2022年06月28日 | 学校生活

今週は猛暑通り越し、酷暑となりそうです。

今朝は念のため児童の登校に同行しました。

さて問題。

定点から撮影した画像ですが、はたしてここはどこでしょう?

 

北と西方面です。

方々から保護者の方も見送ってくれました。ありがとうございます。

たかだか15分ほどでしたが、学校へ着くころには汗びっしょりです。

一汗どころではありませんね。

学校へ着くなり、それぞれ分担作業開始。

1年生は、サツマイモの水やり。だいぶツルも伸びてきました。

2階の廊下には、新作品が勢ぞろい。

2年生「ふしぎなたまご」

独創的でファンタスティックな力作です。

1年生は、「さかせたいな わたしのはな」と題した観察絵日記。

朝顔の芽「めは わたしのよりもちいさいです。」

感想がとてもよいです。

 

<お知らせ>

本日午後のPTA学習会ですが、やっぱり猛暑となりそうですので、

場所を多目的室に変更いたします。多少でも環境の良い状態で行います。