またね、ま~た来年ねぇ~!!

2023年12月25日 | 学校生活

ラストの美味しい給食は、シークレットの「クリスマス給食」

お披露目!ジャジャーン!!

・カレーピラフ

・もみの木サラダ

・クリスピーチキン

・ミネストローネ

・デザート

・牛乳

入室時の掛け声は、

メリークリスピー!

もみの木に見立てられたのは、ロマネスコカリフラワー!なんとカッチョいい植物名!

しかも、

朝から、

「今日のデザート、何かな?ケーキ?」

「ケーキだったらチョコかな?」

しっとりおしとやかなババロア系! ご馳走様です。

 

 

 

2学期の〆アナウンスは、もうベテランの域のこの2名から。

「今日のグッ友は、4年生Kさんです。」

優しく、しかも努力家だというKさん。こつこつと努力が積めるKさんです。

あのイラストのタッチは、何度も描いている証拠ですね。もちろん好きなことはお絵描きです。

 

今日はそのままいつもの掃除、いつもの凡事です。

 

 

 

 

学校ピカピカ大作戦完了で年越します。

 

 

サクラソウ、年越しは暖かい玄関フロアで。

 

13:50、ラストの一斉下校。

最後のあいさつは、”さようなら”ではなく、

よいお年を~!」

で締めました。 

 

4年生Jさん、また次回だね。待ってるよ!

 

 

みんな元気でね。

またね!また来年!

 

<日々雑感>

昔から”妖精を見ると幸せになる”という言い伝え・・・(があったかな・・?)

大丈夫、先金曜日にみんな目にしてる、”森の妖精”を。

いい年が待ってますよ~!