明日の大月市の教育を語る会 他

2024年10月15日 | 家庭・地域との連携

先週の金曜日11日に「明日の大月の教育を語る会」が行われました。七保小を会場に、本校からも教職員5名とPTA役員さん4名が参加しました。

市長さんや教育長さん、教育委員の皆さん、市議会議長さんなども来賓として出席されていました。

この会では、大月市PTA連合会総務部で作成した要望書の原案について話し合いが行われました。

要望書には子どもたちの教育環境や教育条件の整備・拡充、保護者負担の軽減など、教育に関わる10項目の内容が盛り込まれています。

会場の参加者からはたくさんの意見が出て、充実した話し合いができたと思います。

その後、参加者からの承認を得て、要望内容が決定しました。この要望書は後日、市P連会長さんをはじめとする代表者の皆さんから市長さんに手渡されることになっています。

この会では、次の2つの独自行動についても提案され、承認されています。

1 あいさつ運動を推進しよう。

2 家族のコミュニケーションを豊かにしよう。

この「明日の大月市の教育を語る会」は今年で51回目となりました。大月市の小中学校の保護者と教職員が一堂に会し、子どもたちを真ん中にして話し合う場として、とても有意義な会になっています。これまで長きにわたって続けられてきた、この取り組みを今後も続けていきたいと思います。参加していただいた皆さん、お疲れ様でした。

 

13日の日曜日には第61回富浜町民大運動会が行われました。これ以上ない運動会日和で、大盛況でした。本校の子どもたちも数多く参加していました。

皆さん、お疲れ様でした。