サマースクールも4日目です。そして『つなぐ 大月市』

2024年07月25日 | 学校生活

今日の昼食(給食ではありません)は、喜楽のチャーシューメンでした。スープの味が染み込んだチャーシューが最高です。

さて、今日はプール開放と同様にサマースクールも4日目でした。

5・6年生の教室です。「夏休みの宿題が終わったら、残りの夏休みは何をすればいいんですか?」と質問してきた6年生がいました。決まってるでしょう。あとは力いっぱい遊んでください。夏休みにしかできないことをしてみるのもいいですね。くれぐれも安全には気をつけてください。川遊びは子どもだけで行かないように!

3・4年生の教室です。ん?こっちの方が静かだぞ。

今日も都留高校の学生さんが2人来てくれました。一生懸命勉強を教えてくれて、ありがとうございました。

 

先ほど、大月市制70周年記念ラジオ特別番組『つなぐ 大月市』の放送が終了しました。本校の6年生が紹介した「大月市のいいところ」お聞きいただけたでしょうか。

聞き洩らしてしまった、よく聞こえなかったという方のために、ここにシナリオを掲載します


 こちら鳥沢小学校です。全校児童68名の学校で、学年関係なくとても仲の良い学校です。鳥沢小学校の学区は、梁川町・富浜町です。今日は、この2つの地域のおすすめスポットをみなさんに紹介したいと思います。緑豊かな土地なので、サイクリングすると気持ちがいいです。

 それではサイクリングしながらスポットをめぐっていきましょう!スタート地点は、梁川町にあるピラミッドセンターです。ここは緑あふれるスポットで、お祭りやイベント、結婚式など様々な催しをしています。ピラミッドセンターは本物のピラミッドと東西南北が同じで、まさに日本のピラミッドです。

 さらに進むと釣り人に人気な桂川があります。アユ、ヤマメが放流されています。釣りを楽しんだ後は、撮り鉄の集まる秘密の場所に行きましょう。撮り鉄が集まる場所はたくさんありますが、1つめは鳥沢駅の向かいの道で、2つめは大月市民総合体育館の近くにある緑の橋です。いろいろな電車を豊かな自然とともに写真に撮ることができますよ。

 サイクリングに疲れたら、浜田屋食堂にご飯を食べに行きましょう。鳥沢駅から徒歩1分で、とてもおいしいので、多くの有名人が来ます。最近では出川哲郎さんがバイクで遊びに来ました。看板商品は天丼で、大月市の畑でとれた野菜を使っています。

 ぜひ遊びに来てください!


いかがでしたか?このシナリオは、6年生の子どもたちが昨年「私の好きな所のフォト展」で取り組んだ場所を中心にまとめてくれたものです。とっても上手に紹介してくれましたね。他の学校の皆さんの紹介もとても良かったです。