いみしん新聞・常陸の国

少し掘り下げたテーマや画像について考えてみる

クロッカスの咲く頃・・

2008-03-18 10:55:30 | 茨城県植物園・四季
2008年3月中旬茨城県植物園も芽吹きの頃クロッカスが咲き出した。
黄色や白また紫色もある。暖かくなり日差しがあると花が開き春を知らせる。
*******************
画像特大サイズ(1280X960) 2008.03.13 クロッカス (画像拡大はこちら) 
(前回の記事へ) (次回の記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県植物園春の洋ラン(6)・・マキシラリア バリアビリス

2008-03-18 10:49:00 | 茨城県植物園・四季
2008年3月茨城県植物園の奥にある熱帯植物館は洋ランが常設展示してある。
このランは小さく清楚で無香花か臭わない。気付かず見落としてしまう。
*******************
画像特大サイズ(1280X960) 2008.03.13 ラン科マキシラリア バリアビリス (画像拡大はこちら)
(前回の洋ラン記事へ) (次回の洋ランの記事へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県植物園春の洋ラン(5)・・ファレノプシス アマビリス

2008-03-18 10:40:00 | 茨城県植物園・四季
2008年3月茨城県植物園の奥にある熱帯植物館は洋ランが常設展示してある。
このランは小さく清楚で無香花か臭わない。気付かず見落としてしまう。
冴えない画像は再撮影して差し替えました。(2008.03.23)
*******************
画像特大サイズ(1280X960) 2008.03.22 ラン科ファレノプシス アマビリス (画像拡大はこちら)
(前回の洋ラン記事へ) (次回ラン科の花へ) (トップへ戻る)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする