土曜のランチは、まったりと

我が家では土曜のランチはたいてい外食
長年住んだ池上線から引っ越した
横浜住人のまったりとした土曜のランチをご紹介

茶寮もち月(和食) 池上線蒲田駅

2010-09-11 21:33:29 | 蒲田
今日はランチではなくディナーです。蒲田の駅前にある和食の店で懐石をいただいてきました。予約をして、稔り秋コース\3,700-という比較的リーズナブルなコースをお願いしました。
 
入店すると3Fへ案内され、まず靴を脱ぎ下足箱へ入れ下足札を取ります。銭湯によくあるやつですね。案内されたのは掘りごたつ式の和室です。六畳間を長くしたような感じで4人掛けの和卓が五、六卓ほど並べられています。各卓は衝立で仕切られていて、程よく遮られお隣は余り気になりません。
  
飲み物をオーダーして暫くすると飲み物とお通しが運ばれてきました。まずはノンアルコール・ビールで乾杯です。最初のお通しから手を抜いてません。野菜と茸のお浸しですが、出汁醤油で程よく味付けされています。ほどなく運ばれてきたのがお刺身と小鍋です。お刺身はイサキと甘海老です。氷の上に盛られた刺身とツマなどの彩りが涼しげです。小鍋は火をつけてしばし待ちます。
  
今日のお目当ての一つは、こちらの土瓶蒸しです。松茸、銀杏、海老、魚のあらなどが入っています。蓋を取るとダシのいい香りが漂ってきます。薄味の上品な吸地です。松茸は小ぶりですが、適度に厚みがあり存在感があります。写真の右は、コースとは別に注文したサザエのつぼ焼\1,200-です。産地などでよくやっているサザエをただ焼いたものとは違い、肝を含めた身を細かく切ったものが殻の中に入っています。上品で食べやすいですが、サザエの野趣は味わえませんでした。
  
このころ、漸く小鍋が出来上がりました。秋鮭ときの子の小鍋蒸焼きで、ポン酢でいただきます。鍋の上の丈の高い蓋は蒸し焼きにするためだったんですね。汁気はほとんど無くなり、じゃが芋なんかホクホクの熱々です。秋鮭もおいしかったです。揚げものは天婦羅ですが、松茸、獅子唐、栗に何と無花果。カボスを振りかけて塩でいただきます。松茸のムニュムニュした味わいもいいですが、無花果には驚きました。もちろん初めてです。無花果のほのかな甘みと酸味が熱々で爽やかです。そして食事は松茸ごはんです。大きい松茸がゴロゴロとはゆきませんが、こちらも薄味で上品な味でおいしかったです。

最後のデザートはアイスクリームです。バニラ、抹茶、塩キャラメルから選べますが、バニラをチョイス。これも安物のラクトアイスではなく、ちゃんとした濃厚なアイスクリームの味です。最初から最後までなかなかすきの無いコースだったように思います。ただ、味噌汁がごく普通だったのが惜しまれます。ですが、この内容でこの値段ならお勧めです。今日は充実した土曜のディナーでした。

店舗情報:
しゃぶしゃぶ茶寮もち月
東京都大田区西蒲田7-29-5 ニューカマタビル
03-3735-1928
JR蒲田駅西口ロータリーへ出て、すぐ右斜め前。駅から歩いて1分以内。
2010年9月11日(土)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする