今日は少し暑めながら秋晴れの下、旗の台へ来ています。旗の台とは言っても駅から遠く、ちょうど荏原中延との中間ぐらい。伺ったのはタイキッチン ジャイディーさん。名前通りタイ料理のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/8e/6bad4ad916e0d0ff8976f07f3f48689a_s.jpg)
旗の台から行くと中原街道へ出て五反田方面へ歩き、昭和大学付属東病院の手前を右へ入った昭和通りに面しています。今日は11時45分頃入店。我々が口開けで食べ終わるまで貸切り状態でした。平日は病院関係者で賑わうのでしょうが、土曜はご近所さんが主力なので空いているのかもしれません。店内はテーブル席が4席2卓にカウンターが5席で合計13席と小さなお店です。狭いながらも明るく清潔で、女性のお一人様でも入りやすそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/3e/8c331c954d4ee0e348704c60ef551f83_s.jpg)
ランチメニューはタイカレーが3種類にバイカパオ、カオパット、パッタイなど8種類ほど。\750-均一とリーズナブルです。ランチセットはプラス\300-でミニサラダ、ミニスープビーフン、ドリンクが付きます。ドリンクの選択肢はジャスミン茶、ウーロン茶、ライチジュース、マンゴージュースの4種類。ランチなのでちょっと種類は少なめでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/7e/8feebd3b85a6330729bf0402ed9e6ee1_s.jpg)
オーダーをすませてしばらくするとランチセットが登場。二人ですがランチセット\300-は1つだけお願いしました。ミニスープビーフンの具は少量の鶏肉にキャベツ、人参、大根、もやしなど。ビーフンは平打ちで少量なのでスープ代わりですね。スープは薄味のやさしい味でおいしいです。もの足りない方は卓上のナンプラーを少したらすとまた味が変わります。唐辛子も粉状のものと赤っぽく漬けたものの2種類があります。ミニサラダは焼肉店の韓国風サラダのような塩の効いたドレッシングでおいしいです。ドリンクはマンゴージュースをチョイスしましたが、これはまあ普通でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/10/1e8505fc602c53134948b9d95bcdbf14_s.jpg)
私がお願いしたのは好物のグリーンカレー\750-。カレーの具は豚肉、筍、茄子に茹で玉子。ココナッツミルクもたっぷりですが、甘さは余りなくあっさりしています。最初にココナッツミルクの香りが来て、その後辛さと旨みが同時に来ます。ガツンと来るような辛さではありませんが私には充分です。辛さがもの足りない方用に日本の唐辛子を漬けたものも出されましたが、私は使いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/b5/4a23034b7c0aa4a8122b7d85d0334365_s.jpg)
こちらは女房がお願いしたカオパット\750-、タイチャーハンです。女房は肉がダメなので肉抜きでお願いしました。具は玉子、ニラ、タマネギ、プチトマトなど。付合せにキュウリとレモン。一口食べると香ばしい独特の香りが食欲をそそります。焦がしナンプラーか何か香辛料でしょうか。ライスもパラパラで塩加減もいい塩梅です。女房はおいしいを連発していました。
久しぶりにタイ料理に舌鼓を打った土曜のまったりとしたランチでした。
店舗情報:
タイキッチン ジャイディー
東京都品川区西中延2-14-12
03-3786-0384
池上線旗の台駅東口を出て左へ。商店街を昭和大学方面へ行き、中原街道にぶつかったら右(五反田方面)へ。しばらく歩くと右側に昭和大学付属東病院が見えてくるのでその手前を右へ。少し行った左側。駅から歩いて6,7分。
2012年10月13日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/97/a983451253e1173b2624b2ca90d32073_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/53/fab97905614397ede5a2814431b07cba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/85/11a7fe7c842fbd7716bb4cfa2c90acaf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/8e/6bad4ad916e0d0ff8976f07f3f48689a_s.jpg)
旗の台から行くと中原街道へ出て五反田方面へ歩き、昭和大学付属東病院の手前を右へ入った昭和通りに面しています。今日は11時45分頃入店。我々が口開けで食べ終わるまで貸切り状態でした。平日は病院関係者で賑わうのでしょうが、土曜はご近所さんが主力なので空いているのかもしれません。店内はテーブル席が4席2卓にカウンターが5席で合計13席と小さなお店です。狭いながらも明るく清潔で、女性のお一人様でも入りやすそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/07/e65bf175d2f9d70f309b747f03aee746_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/e7/77a0f837c2d0483c0a2a133049e1964d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/1a/16c724daf4fc6d3b656ac7c2c030f102_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/3e/8c331c954d4ee0e348704c60ef551f83_s.jpg)
ランチメニューはタイカレーが3種類にバイカパオ、カオパット、パッタイなど8種類ほど。\750-均一とリーズナブルです。ランチセットはプラス\300-でミニサラダ、ミニスープビーフン、ドリンクが付きます。ドリンクの選択肢はジャスミン茶、ウーロン茶、ライチジュース、マンゴージュースの4種類。ランチなのでちょっと種類は少なめでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/ae/45410dd987a1d2d6cda60af61fa3a0a3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/76/b55eabb48b5c0403b245885d69d9d2de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/7e/8feebd3b85a6330729bf0402ed9e6ee1_s.jpg)
オーダーをすませてしばらくするとランチセットが登場。二人ですがランチセット\300-は1つだけお願いしました。ミニスープビーフンの具は少量の鶏肉にキャベツ、人参、大根、もやしなど。ビーフンは平打ちで少量なのでスープ代わりですね。スープは薄味のやさしい味でおいしいです。もの足りない方は卓上のナンプラーを少したらすとまた味が変わります。唐辛子も粉状のものと赤っぽく漬けたものの2種類があります。ミニサラダは焼肉店の韓国風サラダのような塩の効いたドレッシングでおいしいです。ドリンクはマンゴージュースをチョイスしましたが、これはまあ普通でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/de/56ad6aae76bc49d9a686ae1abc1ef788_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/49/cb417d51e67c6a7b8669b8f2b7822243_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/10/1e8505fc602c53134948b9d95bcdbf14_s.jpg)
私がお願いしたのは好物のグリーンカレー\750-。カレーの具は豚肉、筍、茄子に茹で玉子。ココナッツミルクもたっぷりですが、甘さは余りなくあっさりしています。最初にココナッツミルクの香りが来て、その後辛さと旨みが同時に来ます。ガツンと来るような辛さではありませんが私には充分です。辛さがもの足りない方用に日本の唐辛子を漬けたものも出されましたが、私は使いませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/e0/55d360f377f792e22850a50525a2f014_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/ab/f0e53e9b9b896de354dbd6ce453bf30a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/b5/4a23034b7c0aa4a8122b7d85d0334365_s.jpg)
こちらは女房がお願いしたカオパット\750-、タイチャーハンです。女房は肉がダメなので肉抜きでお願いしました。具は玉子、ニラ、タマネギ、プチトマトなど。付合せにキュウリとレモン。一口食べると香ばしい独特の香りが食欲をそそります。焦がしナンプラーか何か香辛料でしょうか。ライスもパラパラで塩加減もいい塩梅です。女房はおいしいを連発していました。
久しぶりにタイ料理に舌鼓を打った土曜のまったりとしたランチでした。
店舗情報:
タイキッチン ジャイディー
東京都品川区西中延2-14-12
03-3786-0384
池上線旗の台駅東口を出て左へ。商店街を昭和大学方面へ行き、中原街道にぶつかったら右(五反田方面)へ。しばらく歩くと右側に昭和大学付属東病院が見えてくるのでその手前を右へ。少し行った左側。駅から歩いて6,7分。
2012年10月13日(土)