さて、今日は女房がお出かけで晩飯は適当に済ませるようにとのお達し。こりゃあ丁度いいとばかりに伺ったのは昨日オープンした長原のロッテリア。ずっと前にも同じ所にロッテリアがありましたが、駅のエレベータ工事のため閉店し、工事が終わっても戻ってきませんでした。そうする内に駅の隣にマックができて繁盛していたようですが、一方的に閉店。その後はバーガー店不在でしたがロッテリアが戻ってきました。

場所は長原駅の駅中、改札を入ると正面にロッテリアの看板と入口が。もう目にした方も多いでしょう。以前と同じ場所で駅の外からも入れます。東急ストアのエスカレータ左横の路地を入った所に以前と同じく外から入れる入口があります。駅中と駅外は中で区切られていますが、両方にガラス張りの喫煙席もあります。駅外の方は以前と比べると狭くなっています。また以前は二階の東急ストアと直結する階段がありましたが、今回は無いようです。

オープンの昨日の朝刊にはロッテリアのクーポンが入っていて、今日はこれを利用してお持帰り。セットや単品に使える色々なクーポンがありますが、エビバーガーと絶品チーズバーガーで\550-と言う食べ比べクーポンを利用。4月30日まではエビバーガーが\340-のところ\290-となっていて、絶品チーズバーガーが\360-なので\100-安くなっていますね。

そしてやっぱりポテトと言うことでポテトL\300-が\200-と言うクーポンも利用。全部合わせて\950-のところが\750-と\200-安くなりました。ちょっと一人前にしては多いですね。

絶品チーズバーガーは初めて食べましたがシンプルながらおいしいですね。チーズが結構分厚くてこれが味の決め手ですね。パテも肉感があって悪くありません。エビバーガーは何度か食べていて、昔、荏原中延にあったロッテリアではこればかりでした。相変わらずエビがたっぷりのエビカツはいい感じ。タルタルソースもいいですね。2つとも完食してポテトも少し食べたらもうお腹一杯。カロリーが恐ろしいことになってるんだろうなあ。
ハンバーガーを堪能した水曜の一人ディナーでした。
店舗情報:
ロッテリア東急長原駅店
東京都大田区上池台1-10-10
03-3728-1121
池上線長原駅の駅中。東急ストアへのエスカレータ左横の路地を入ると駅の外からも入れる。
2014年4月2日(水)




場所は長原駅の駅中、改札を入ると正面にロッテリアの看板と入口が。もう目にした方も多いでしょう。以前と同じ場所で駅の外からも入れます。東急ストアのエスカレータ左横の路地を入った所に以前と同じく外から入れる入口があります。駅中と駅外は中で区切られていますが、両方にガラス張りの喫煙席もあります。駅外の方は以前と比べると狭くなっています。また以前は二階の東急ストアと直結する階段がありましたが、今回は無いようです。




オープンの昨日の朝刊にはロッテリアのクーポンが入っていて、今日はこれを利用してお持帰り。セットや単品に使える色々なクーポンがありますが、エビバーガーと絶品チーズバーガーで\550-と言う食べ比べクーポンを利用。4月30日まではエビバーガーが\340-のところ\290-となっていて、絶品チーズバーガーが\360-なので\100-安くなっていますね。




そしてやっぱりポテトと言うことでポテトL\300-が\200-と言うクーポンも利用。全部合わせて\950-のところが\750-と\200-安くなりました。ちょっと一人前にしては多いですね。




絶品チーズバーガーは初めて食べましたがシンプルながらおいしいですね。チーズが結構分厚くてこれが味の決め手ですね。パテも肉感があって悪くありません。エビバーガーは何度か食べていて、昔、荏原中延にあったロッテリアではこればかりでした。相変わらずエビがたっぷりのエビカツはいい感じ。タルタルソースもいいですね。2つとも完食してポテトも少し食べたらもうお腹一杯。カロリーが恐ろしいことになってるんだろうなあ。
ハンバーガーを堪能した水曜の一人ディナーでした。
店舗情報:
ロッテリア東急長原駅店
東京都大田区上池台1-10-10
03-3728-1121
池上線長原駅の駅中。東急ストアへのエスカレータ左横の路地を入ると駅の外からも入れる。
2014年4月2日(水)