今日はいいお天気で気温もうなぎ昇り。春の陽気ですね。女房が買い物があると言うので雪が谷大塚へ来ています。買い物の前に、まずは腹ごしらえと伺ったのは梵(ぼん)さん。洋食屋さんです。

場所は、雪が谷大塚の駅を降りて中原街道へ出て信号を渡り自由通りへ。まっすぐ進みセブンイレブンを過ぎてもう少し行った左側。隣はべーカリーで、真ん前には以前紹介したまぐろ料理のほり川さんがあります。駅から歩いて2,3分といったところでしょうか。

今日は開店時間の11時半を15分ほどまわった頃に入店。間口は狭いが奥行きのあるお店で、入口を入ると右手に4人掛けテーブルが3卓。この4人掛けテーブルは間に仕切りがあって、実質2人席として使われています。手前には2人掛けテーブルが1卓。左手には6人位が座れる団体席が1卓。左手奥がカウンターで4席。合計24席の小さいお店です。厨房はお店の一番奥ですね。先客は3組5名で後客は3組4名ほど。二人連れ、特に中高年のご夫婦が多いようです。我々もそうですが。(:P

ランチメニューはハンバーグ、生姜焼にロールキャベツ、ビーフシチュー、オムライス、ピラフ、パスタ等々。品数は結構あるんですが、何か足りないなと思って考えると、揚げものが一切ないんですね。女房の好きなエビフライやカニクリームコロッケなどはありません。ハンバーグと煮こみ系、軽食がメインといったところでしょうか。メニューは全品サラダとスープ付き。価格帯は\850-(税込、以下同様)から\1,000-でリーズナブルです。ランチドリンクはコーヒーと紅茶がそれぞれ\100-となっています。

和牛ビーフシチュー丼\1,000-をお願いしましたが、今日はまだ準備できていないとのこと。そこでお願いしたのはローストビーフ丼\1,000-。メニューにはありませんが店内にボードが多く表示されていてお勧めのようです。また夜は\1,300-ですが、ランチタイムは\1,000-とお得です。温かいご飯の上にローストビーフと玉子の黄味が乗って、レタスとスライスしたタマネギがトッピングされています。醤油ベースのタレも付いてきます。玉子を崩して早速一口。ちょっとローストビーフが固いですね。トロトロ玉子にタレの味もいいんですが、ローストビーフの固さが気になっておいしさも半減です。まあこのお値段ですから多くは望めませんかね。やっぱりビーフシチュー丼を食べてみたかったなあ。

こちらは女房がお願いした、たらこしめじピラフ\950-。タラコとシメジがたっぷりで刻み海苔がトッピングされています。私も一口お相伴しましたが、やさしい味ながらタラコの味もはっきりしておいしかったです。でも濃い味好きな女房にはちょっと薄味だったようです。スープは脂が多めのコンソメですが塩味がほとんど無くて味けないですね。サラダは玉葱入りのドレッシングでおいしかったです。
洋食を堪能した雪が谷大塚のランチでした。
店舗情報:
梵(ぼん)
東京都大田区雪谷大塚町19-6
03-3729-0347
池上線雪谷大塚駅を出て中原街道へ。信号を渡り自由通りへ。しばらくまっすぐ行き、セブンイレブンを過ぎたもう少し先の左側。駅から歩いて2,3分。
2016年2月13日(土)





場所は、雪が谷大塚の駅を降りて中原街道へ出て信号を渡り自由通りへ。まっすぐ進みセブンイレブンを過ぎてもう少し行った左側。隣はべーカリーで、真ん前には以前紹介したまぐろ料理のほり川さんがあります。駅から歩いて2,3分といったところでしょうか。




今日は開店時間の11時半を15分ほどまわった頃に入店。間口は狭いが奥行きのあるお店で、入口を入ると右手に4人掛けテーブルが3卓。この4人掛けテーブルは間に仕切りがあって、実質2人席として使われています。手前には2人掛けテーブルが1卓。左手には6人位が座れる団体席が1卓。左手奥がカウンターで4席。合計24席の小さいお店です。厨房はお店の一番奥ですね。先客は3組5名で後客は3組4名ほど。二人連れ、特に中高年のご夫婦が多いようです。我々もそうですが。(:P




ランチメニューはハンバーグ、生姜焼にロールキャベツ、ビーフシチュー、オムライス、ピラフ、パスタ等々。品数は結構あるんですが、何か足りないなと思って考えると、揚げものが一切ないんですね。女房の好きなエビフライやカニクリームコロッケなどはありません。ハンバーグと煮こみ系、軽食がメインといったところでしょうか。メニューは全品サラダとスープ付き。価格帯は\850-(税込、以下同様)から\1,000-でリーズナブルです。ランチドリンクはコーヒーと紅茶がそれぞれ\100-となっています。








和牛ビーフシチュー丼\1,000-をお願いしましたが、今日はまだ準備できていないとのこと。そこでお願いしたのはローストビーフ丼\1,000-。メニューにはありませんが店内にボードが多く表示されていてお勧めのようです。また夜は\1,300-ですが、ランチタイムは\1,000-とお得です。温かいご飯の上にローストビーフと玉子の黄味が乗って、レタスとスライスしたタマネギがトッピングされています。醤油ベースのタレも付いてきます。玉子を崩して早速一口。ちょっとローストビーフが固いですね。トロトロ玉子にタレの味もいいんですが、ローストビーフの固さが気になっておいしさも半減です。まあこのお値段ですから多くは望めませんかね。やっぱりビーフシチュー丼を食べてみたかったなあ。




こちらは女房がお願いした、たらこしめじピラフ\950-。タラコとシメジがたっぷりで刻み海苔がトッピングされています。私も一口お相伴しましたが、やさしい味ながらタラコの味もはっきりしておいしかったです。でも濃い味好きな女房にはちょっと薄味だったようです。スープは脂が多めのコンソメですが塩味がほとんど無くて味けないですね。サラダは玉葱入りのドレッシングでおいしかったです。
洋食を堪能した雪が谷大塚のランチでした。
店舗情報:
梵(ぼん)
東京都大田区雪谷大塚町19-6
03-3729-0347
池上線雪谷大塚駅を出て中原街道へ。信号を渡り自由通りへ。しばらくまっすぐ行き、セブンイレブンを過ぎたもう少し先の左側。駅から歩いて2,3分。
2016年2月13日(土)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます