さて、今日は久々の平日のディナー更新。伺ったのは南久が原のあらびき食堂さん。前回ご紹介したのは開店当日のランチでしたが、実はその後も何度か伺っています。平日で時間も無いので手短に。

今夜は7時半頃入店。先客2名に後客3名。席数はカウンター5席にテーブル4席で合計9席ですが、全てが埋まるとちょっと窮屈。同時には4,5人ぐらいがちょうどいい人数ですね。

開店から4ヶ月経ってメニューも若干変更されています。サイドメニューも増えていますが、夜には近所の方が軽く呑みに来る姿もちらほら。

今夜お願いしたのは新さんま塩焼き定食\730-ともろきゅう\200-。大根おろしとカボス、焼いた獅子唐の付いたさんまの塩焼きに小鉢とサラダにお新香。味噌汁は豆腐と三つ葉です。この時期の焼立てのさんまがまずかろうはずがありません。おいしいですね。でも脂ののりはもうひとつかな。もろきゅうの味噌はもろみ味噌と普通の味噌の2種類。酒の肴にすることが多いですが、御飯のお供にもいけます。
秋の味覚を堪能した久が原の夕食でした。
店舗情報:
あらびき食堂
東京都大田区南久が原2-13-8
03-3750-7703
久が原駅改札を出て、セイジョー前の久が原榮会商店街を蒲田方面へ。東海酒家やクリーニングのほんまを過ぎて、左手のお茶屋さんと床屋さんの間の通りを左へ。ほんの少し行った右角。駅から歩いて2,3分。
2015年10月6日(火)




今夜は7時半頃入店。先客2名に後客3名。席数はカウンター5席にテーブル4席で合計9席ですが、全てが埋まるとちょっと窮屈。同時には4,5人ぐらいがちょうどいい人数ですね。




開店から4ヶ月経ってメニューも若干変更されています。サイドメニューも増えていますが、夜には近所の方が軽く呑みに来る姿もちらほら。






今夜お願いしたのは新さんま塩焼き定食\730-ともろきゅう\200-。大根おろしとカボス、焼いた獅子唐の付いたさんまの塩焼きに小鉢とサラダにお新香。味噌汁は豆腐と三つ葉です。この時期の焼立てのさんまがまずかろうはずがありません。おいしいですね。でも脂ののりはもうひとつかな。もろきゅうの味噌はもろみ味噌と普通の味噌の2種類。酒の肴にすることが多いですが、御飯のお供にもいけます。
秋の味覚を堪能した久が原の夕食でした。
店舗情報:
あらびき食堂
東京都大田区南久が原2-13-8
03-3750-7703
久が原駅改札を出て、セイジョー前の久が原榮会商店街を蒲田方面へ。東海酒家やクリーニングのほんまを過ぎて、左手のお茶屋さんと床屋さんの間の通りを左へ。ほんの少し行った右角。駅から歩いて2,3分。
2015年10月6日(火)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます