今日はいい天気ですが裏通りや電車の線路脇には月曜に降った雪がまだまだ残っています。さて、今日は荏原中延でランチです。以前にも伺った洋食のふじかわさんへ1年半ぶりの再訪です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/f4/885b0961be14b37ced24d54c6b8bc60f_s.jpg)
こちらは荏原中延の裏通りにある創業40年の老舗の洋食屋さん。私が荏原中延に住んでいたン十年前には晩飯に時々伺っていました。店内はほとんど当時のままでメニューもさほど変わっていないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/48/6dac0e9c5c9a99dbdf2fea47b91b5139_s.jpg)
今日は11時45分頃入店。入口を入ると右手に厨房とカウンター。カウンターは5席ですが実際に座れるのは4席のみ。左手には4人掛けテーブルが2卓。奥には4人掛けテーブルが3卓、横に並んでいます。先客は3,4組でしたが出る頃にはほぼ満席。近所で働いている方や買い物帰りの奥さま、学生さんも立ち寄っています。出前の電話もかかってきていました。ここのメニューの特徴は何と言っても選べるセット、フライ物やソテー類から2品\1,050-、または3品\1,250-を選べるセットです。前回はこのセットをお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/c5/56180f5c1c00903f13733977691abcf2_s.jpg)
今回お願いしたのはライス、豚汁付の普通のセットメニューからスタミナセット\1,300-。牛肉と野菜を炒め、玉子が載った王道のスタミナ焼です。野菜は玉葱、ピーマン、人参、茄子。味付けはウースターソースで何だか懐かしい味わいです。小さいサラダも付いてきて、豚肉、大根、人参、牛蒡、蒟蒻、葱の入ったやさしい味わいの豚汁もグー。ボリュームも結構あってお腹一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/9d/3a355c634465a7c22b18c382748060a5_s.jpg)
こちらは女房がお願いしたミックスフライセット\1,200-。フライはエビフライ2尾に白身魚フライ、サーモンフライ、カニコロッケとボリューム十分。どのフライも衣がサクサクでおいしかったそうです。ただ豚汁は味が薄く不満だったとか。私はこれくらいの方が好きなんですけどね。大きい声では言えませんが女房の作る味噌汁はちょっと味が濃すぎます。
まったりとした土曜日の荏原中延の洋食ランチでした。
店舗情報:
洋食ふじかわ
東京都品川区東中延1-11-19
03-3783-7537
荏原中延駅改札(1つのみ)出て左へ。三菱東京UFJ銀行の角を左(第二京浜方面)へ曲がり、最初の道を左へ曲がって少し行った右側。駅のビルのちょうど裏側。駅から歩いて1、2分。
2013年1月19日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/2e/9bbfe9de8796a1f8279451d833f687b6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/9a/7d4980af48c4d4df166abf7f3c496039_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/f8/1213e94c4e3a648688d19288433ec0d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/f4/885b0961be14b37ced24d54c6b8bc60f_s.jpg)
こちらは荏原中延の裏通りにある創業40年の老舗の洋食屋さん。私が荏原中延に住んでいたン十年前には晩飯に時々伺っていました。店内はほとんど当時のままでメニューもさほど変わっていないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/8c/3b74756053c74462907e0574bc8b7791_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/81/7bdddd424e6e3ef55968e65594ab59c5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/48/6dac0e9c5c9a99dbdf2fea47b91b5139_s.jpg)
今日は11時45分頃入店。入口を入ると右手に厨房とカウンター。カウンターは5席ですが実際に座れるのは4席のみ。左手には4人掛けテーブルが2卓。奥には4人掛けテーブルが3卓、横に並んでいます。先客は3,4組でしたが出る頃にはほぼ満席。近所で働いている方や買い物帰りの奥さま、学生さんも立ち寄っています。出前の電話もかかってきていました。ここのメニューの特徴は何と言っても選べるセット、フライ物やソテー類から2品\1,050-、または3品\1,250-を選べるセットです。前回はこのセットをお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/9f/e4a214c7fe6ab298a9ff181d74f839ac_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/16/b927f79cb0fea9225e013e5455a9b0eb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/ca/95aa8bd5bb03364b7ecec52a9701c521_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/c5/56180f5c1c00903f13733977691abcf2_s.jpg)
今回お願いしたのはライス、豚汁付の普通のセットメニューからスタミナセット\1,300-。牛肉と野菜を炒め、玉子が載った王道のスタミナ焼です。野菜は玉葱、ピーマン、人参、茄子。味付けはウースターソースで何だか懐かしい味わいです。小さいサラダも付いてきて、豚肉、大根、人参、牛蒡、蒟蒻、葱の入ったやさしい味わいの豚汁もグー。ボリュームも結構あってお腹一杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/c3/6d464466077d078c3a53de66b6c670d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/de/a80d8fc95e875633d8829d02b8536477_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/8d/fd869a5f8feae5a0cc809cf40c0d4388_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/9d/3a355c634465a7c22b18c382748060a5_s.jpg)
こちらは女房がお願いしたミックスフライセット\1,200-。フライはエビフライ2尾に白身魚フライ、サーモンフライ、カニコロッケとボリューム十分。どのフライも衣がサクサクでおいしかったそうです。ただ豚汁は味が薄く不満だったとか。私はこれくらいの方が好きなんですけどね。大きい声では言えませんが女房の作る味噌汁はちょっと味が濃すぎます。
まったりとした土曜日の荏原中延の洋食ランチでした。
店舗情報:
洋食ふじかわ
東京都品川区東中延1-11-19
03-3783-7537
荏原中延駅改札(1つのみ)出て左へ。三菱東京UFJ銀行の角を左(第二京浜方面)へ曲がり、最初の道を左へ曲がって少し行った右側。駅のビルのちょうど裏側。駅から歩いて1、2分。
2013年1月19日(土)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます