7月15日、朝日新聞宮城版 とうほくマリオン 東北写真サロンに
山形県新庄市の森 茂さん「トトロの木と廻る星空」が掲載されました。
「となりのトトロ」
にそっくりの木は、
山形県鮭川村の「小杉の大杉」です。
地元では芯が2本あるところから夫婦杉、縁結びの杉といわれています。
夫婦で手をつないでこの杉の根元で休むと子宝が授かるとか…。
根元に山神をまつっているところは原始信仰の跡を留めています。
また、周囲の大地からは、縄文土器や石器が出土しています。
台地の田圃中にこんもり孤立する姿は雄大荘厳で、新庄藩初代藩主が鷹狩りの際、
奇妙な出来事があった話は「新庄古老覚書」に記されています。
年齢:1,000年以上 【村指定文化財天然記念物】
大きさ:高さ20m、根まわり6.3m
20年以上前に見に行ったことを思い出しました。
場所は、
新庄市の北、秋田県に近い鮭川村にあります。
鮭川村観光案内マップ
山形県新庄市の森 茂さん「トトロの木と廻る星空」が掲載されました。
「となりのトトロ」
にそっくりの木は、
山形県鮭川村の「小杉の大杉」です。
地元では芯が2本あるところから夫婦杉、縁結びの杉といわれています。
夫婦で手をつないでこの杉の根元で休むと子宝が授かるとか…。
根元に山神をまつっているところは原始信仰の跡を留めています。
また、周囲の大地からは、縄文土器や石器が出土しています。
台地の田圃中にこんもり孤立する姿は雄大荘厳で、新庄藩初代藩主が鷹狩りの際、
奇妙な出来事があった話は「新庄古老覚書」に記されています。
年齢:1,000年以上 【村指定文化財天然記念物】
大きさ:高さ20m、根まわり6.3m
20年以上前に見に行ったことを思い出しました。
場所は、
新庄市の北、秋田県に近い鮭川村にあります。
鮭川村観光案内マップ