昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

北野天満宮梅林①

2012-03-17 | 動植物
菅原道真と言えば、梅ですね。北野天満宮の梅林を訪ねました。例年よりも早く咲いた気がします。

大鳥居から入って参道の石畳沿いに梅林の入口がある。生垣越しに梅の香りが届きます。
 




八分咲きと言うところでしょうか。






低い梅の灌木と黒い土で出来ている梅林の広場の草も十分でない季節ですね。梅は天下の魁ですね。






ぱらぱらと入園者もあり、静かな賑わいでした。






昆布茶と菅公梅と言う干菓子の接待がある。
 






梅には和服が似合うような気がする。御土居と言うのは、秀吉が京都の守護の為に市街地を囲む防塁の土手を作ったものが、

今も残っています。






この女性の着物のガラは梅ですねえ。自らも梅林の気分ですよ、きっと。






こちらは茶の宗匠の気分ですね。秀吉の大茶会の雰囲気です。





紅梅





白梅





やや赤みがある。





深紅梅とでも…。




紅梅越しに見る北野天満宮の総門。